Pages

Tuesday, August 31, 2021

はやぶさ2が採取 岩石試料の分析開始 岡崎の分子研 - 中日新聞

分析に使うエックス線顕微鏡と大東助教=31日、愛知県岡崎市の分子研で

分析に使うエックス線顕微鏡と大東助教=31日、愛知県岡崎市の分子研で

 愛知県岡崎市の自然科学研究機構・分子科学研究所(分子研)は一日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機はやぶさ2が小惑星りゅうぐうで採取した岩石試料の分析を始める。

 国内外の研究機関で組織する「フェーズ2キュレーション高知チーム」代表の伊藤元雄(もとお)さん(51)=海洋研究開発機構・高知コア研究所(高知県)主任研究員=は、水の起源や太陽系での有機物の進化過程の解明につながると期待する。

 分子研では、エックス線工学が専門の大東(おおひがし)琢治助教(46)と技術職員の湯沢勇人さん(36)が、高精度のエックス線顕微鏡を使って、有機物の分子構造の解析と含水鉱物を分析する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( はやぶさ2が採取 岩石試料の分析開始 岡崎の分子研 - 中日新聞 )
https://ift.tt/38rocoL
科学&テクノロジー

アップル、クラシック音楽ストリーミングサービスPrimephonicを買収 Apple Musicで提供へ - ASCII.jp

2021年08月31日 15時00分更新

文● ASCII

 Appleは8月30日、クラシック音楽ストリーミングサービス「Primephonic」を買収したと発表した。

 Primephonicは、クラシック音楽に最適化された検索およびブラウズ機能や最高品質のオーディオ、専門家が厳選したおすすめ、レパートリーと作品に関する豊富な関連情報を備えたリスニング体験を提供するサービス。

 Primephonicが加わることで、Apple Musicのサブスクリプションの登録者は、Primephonicのプレイリストや限定オーディオコンテンツをはじめ、大幅に向上したクラシック音楽体験を利用可能となる。今後数ヵ月のうちに、Apple Musicのクラシック音楽ファンは、Primephonicの機能や新機能などに特化した体験ができるとしている。

 Primephonicによると、Primephonicサービスは9月7日からオフラインとなり、それまでは無料で利用可能。Primephonicサブスクリプションの払い戻しなどに関してはメールで案内しているという。

■関連サイト

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アップル、クラシック音楽ストリーミングサービスPrimephonicを買収 Apple Musicで提供へ - ASCII.jp )
https://ift.tt/3DyuPUv
科学&テクノロジー

Windows Admin Centerから拝借する「再起動スケジューリング」のマル秘テク - ITmedia

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

「山市良のうぃんどうず日記」のインデックス

山市良のうぃんどうず日記

Windows Admin Centerで使われている“目からうろこ”の再起動テク

 以下の連載記事では、「Windows Admin Center」の「Get-NumberOfLoggedOnUsers」ファンクションが、ある条件下で正しい結果を返さないというバグを指摘し、それを修正して、期待通りに動作する「Get-NumberOfLoggedOnUsers」ファンクションを作りました(注:Windows Admin Centerのバグを修正するものではありません)。日常的な自動化された運用管理タスクの中で、WindowsやWindows Serverにログオン中のユーザーがいないかどうかを確認するのに活用できると思ったからです。

 今回は、Windows Admin Centerの「更新プログラム」ツールが備える、更新プログラムのインストール後の「再起動スケジューリング」を取り上げます。この機能にバグがあるわけではありません。どのように実装されているのか興味があったからです。

 「更新プログラム」ツールの特徴は、個々の更新プログラムのインストールの要否を選択できること、そして再起動を要求する更新プログラムをインストールする際、再起動の開始日時をスケジューリングできることです(画面1)。

画面1 画面1 Windows Admin Centerの「更新プログラム」ツールを利用すると、更新プログラムのダウンロードとインストールをすぐに開始しながら、再起動の開始日時を先延ばし(スケジューリング)できる

 更新プログラムの確認とダウンロード、インストールには「Windows Update Agent(WUA)API」を利用します。MicrosoftはWSH(Windows Script Host)で動く、WUA API対応の便利なサンプルスクリプト「WUA_SearchDownloadInstall.vbs /Automate」を公開しているので、Windows Admin Centerのこの部分と同様のことをスクリプトで自動実行するのは比較的簡単です。

 では、再起動のスケジューリングはどのように実現されているのでしょうか。再起動をスケジューリングした後に、対象サーバの「タスクスケジューラ」を確認してみましたが、タスクとしてはスケジューリングされていませんでした。

 しかし、スケジューリングした日時の10分前に、ログオン中のユーザーのデスクトップに突然表示された「サインアウトしようとしています。Windowsを10分後にシャットダウンします。」のメッセージダイアログボックスを見て、これが「shutdown.exe」コマンドでスケジューリングされたものであると気が付きました。

 Windows Admin Centerには、各ツールの個々の機能を実装しているPowerShellスクリプトを表示する機能があります。「更新プログラム」ツールの更新プログラムのインストール開始や再起動のスケジューリングは、「Install-WindowsUpdates」ファンクションに実装されていました。

 その実装方法は至ってシンプルでした。現在の日時から再起動をスケジューリングした日時までの秒数を計算し、再起動が必要な更新プログラムのインストール後に「shutdown.exe -r -t <秒数>」を実行しているのです(画面2)。

画面2 画面2 現在の日時から指定した日時までの秒数を計算し、shutdown.exeコマンドの「-t」オプションに指定していた

 このアイデアは思い付きませんでした。タスクへの登録ではないので、スケジューリングされた日時より前に再起動してしまっても、タスクが残るようなことはありません。スクリプトによるWindows Updateの自動化と組み合わせるなど、さまざまな管理操作に応用できそうです。

指定した日時に再起動を開始するPowerShellスクリプト

 筆者はプログラマーではないので、コードが冗長的なのはご勘弁いただくとして、2つのPowerShellスクリプトを作成しました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Windows Admin Centerから拝借する「再起動スケジューリング」のマル秘テク - ITmedia )
https://ift.tt/3zKwwM4

運動不足を解消!簡単で効果絶大な「NEATエクササイズ」(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

「NEAT」とは?

なぜ「NEAT」が重要なの?

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 運動不足を解消!簡単で効果絶大な「NEATエクササイズ」(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3kHRsNv

Windows11が10月5日リリース決定!ゲーム機能を大幅強化 - Game*Spark

マイクロソフトは次世代OSであるWindows11が10月5日から利用可能になると発表しました。Windows11は、Windows 10 PCで無料でアップグレードが可能。またWindows11がプリロードされた新しいハードウェアで利用可能となります。

Windows11では、新しいデザインやサウンドなどが採用されている他、DirectX12 Ultimate、DirectStorage、Auto HDRなどのテクノロジーを搭載することでハードウェアの可能性を最大限に引き出し、これまでで最高のゲーム体験を提供するとしています。また、Xbox Game Pass for PCまたはUltimateを使用することで、100を超える高品質のPCゲームにアクセス可能(Xbox Game Passは別売り)。さらに、再構築された新しいMicrosoft Storeで、アプリ、ゲーム、番組、映画を簡単に検索可能となっています。

Windows 11 | The Best Windows Ever for Gaming

なお、Windows 11への無料アップグレードは10月5日に開始されますが、品質に重点を置いて段階的に利用可能になるとのこと。対象となる新しいデバイスからアップグレードされ、対象となるすべてのデバイスには、2022年半ばまでに提供される予定となっています。アップグレードの対象となるWindows10 PCを持っている場合は、Windows Updateから利用可能になったときに通知されるとのことです。その他のWindows 11に関する詳細は「Windows Experience Blog(英語)」でご確認ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Windows11が10月5日リリース決定!ゲーム機能を大幅強化 - Game*Spark )
https://ift.tt/3Bqsh96
科学&テクノロジー

アップル、クラシック音楽ストリーミングサービスPrimephonicを買収 Apple Musicで提供へ(アスキー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. アップル、クラシック音楽ストリーミングサービスPrimephonicを買収 Apple Musicで提供へ(アスキー) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. アップル、Primephonicを買収。Apple Musicのクラシックが充実  AV Watch
  3. Apple、クラシック専門ストリーミング「Primephonic」を買収 Apple Musicに組み込み、専用アプリも提供へ  ITmedia
  4. Appleがクラシック音楽専門ストリーミングサービス「Primephonic」の買収を発表、払い戻しについても解説  GIGAZINE
  5. アップルがクラシック音楽配信サービスのPrimephonicを買収  TechCrunch Japan
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( アップル、クラシック音楽ストリーミングサービスPrimephonicを買収 Apple Musicで提供へ(アスキー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3jyB033
科学&テクノロジー

コーティング車も洗車が必要!効果を持続させる正しい方法とNGな行為|車検や修理の情報満載グーネットピット - Goo-net(グーネット)

コーティング[2021.08.31 UP]

コーティング車も洗車が必要!効果を持続させる正しい方法とNGな行為

「コーティングをしているならば、汚れがつかないのでは?」「コーティング後の洗車は必要?」と疑問を抱いている方も多いでしょう。

コーティングには、メンテナンス時間を短縮できるという魅力がありますが、洗車をしないのはNGです。コーティング剤の効果をキープするには、手洗いによる定期的な洗車が欠かせません。

そこで今回は、コーティング車に洗車が必要な理由をはじめ、適切な洗い方をご紹介します。洗車時間が確保できない方に向けた解決策も解説するので、ぜひ参考にしてください。

関連情報

ワックス・洗車

コーティング車も洗車は必要!

コーティング車も洗車は必要!

コーティングには、見た目を美しく保つだけではなく、被膜を作り直接車に汚れが付着するのを防ぐ効果もありますが、汚れが100%付着しないとは限りません。高いコーティング剤を使っても、ホコリや泥、鳥の糞などの汚れは付着します。

特に鳥の糞は、コーティングに付着すると被膜が酸化し、徐々に劣化してしまうので放置するのは危険です。本来の効果を長くキープするためにも、洗車の頻度は減らさず、汚れに気付いた段階で素早く落としましょう。

コーティング車に適した洗車方法は?

コーティング車に適した洗車方法は?

洗車方法には、大きく分けて「洗剤あり・手洗い」、「洗剤なし・手洗い」、「自動洗車機」の3つがあります。

コーティングした車は汚れが落ちやすくなっているので、簡単な汚れであれば水洗いでも十分です。ただし、すべてに対し「水洗いすればOK」とは言い切れないので、洗車方法は状況に応じて使い分けましょう。

おすすめ度:★★★「洗剤あり・手洗い」

汚れの落ち具合や洗車傷のリスクを考えると、コーティング車の洗車は洗剤を使った手洗いがおすすめです。特に泥、鳥の糞、虫の死骸などが付着している場合は、洗剤が欠かせません。

また、洗剤を使うと滑りが良くなるので、ボディとスポンジの摩擦を減らせるメリットもあります。

ただし、洗剤のすすぎ残しがあると、水分の蒸発とともにシミ汚れが残るので注意してください。

おすすめ度:★★☆「洗剤なし・手洗い」

「洗車の頻度が多い」「目立った汚れがない」という場合は、洗剤を使わない水洗いがおすすめです。

コーティング剤によって汚れ落ちに差はありますが、マイクロファイバータオルを駆使すれば、洗車傷を付けずに済みます。洗剤のすすぎ残しによるリスクも発生しないため、「洗剤あり」と比べて手入れが一段と楽になるでしょう。

おすすめ度:★☆☆「自動洗車機」

自動洗車機の使用は、基本的におすすめできません。なぜなら、自動洗車機のブラシが前の車の小石や汚れを巻き込み、それがコーティングの被膜を傷付けるというリスクがあるからです。被膜が傷付くと、コーティングで引き出した艶はもちろん、撥水や劣化を防ぐ効果が低下します。

ただし、定期的な洗車が難しい場合は例外です。コーティング剤は汚れを長期間放置してもダメージを受けるため、「洗車しないよりは、自動洗車機を使用したほうが良い」といえるでしょう。

とはいえ、コーティング剤は決して安いものではないので、できるだけ手洗いを優先することをおすすめします。

コーティング車の正しい洗車頻度・タイミング

コーティング車の正しい洗車頻度・タイミング

コーティング車には定期的な洗車が必要ですが、施工からの経過時間・車の色・駐車環境・天候によって適切なタイミングが異なります。「いつ洗車したら良いのかわからない」と悩んでいる方は、下記の目安を参考にしてください。

施工後1ヵ月間は最低でも「水洗い」に留める

コーティング後、約1ヵ月は洗車を避けましょう。万が一、雨水や汚れが付着した場合は、洗剤を使わずに水洗いしてください。

なぜなら、コーティングが完全に硬化するまでに約1ヵ月かかるからです。完全硬化までに洗車すると、性能が低下してしまいます。コーティング剤を誤って剥がし落とさないためにも、時間を空けてから洗車しましょう。

ただし、熱乾燥を施すと硬化時間を早められるため、時間を空けずに洗車が可能です。その場合は、施工担当者の指示にしたがって洗車することをおすすめします。

車の色・駐車場所に応じて週1~月1置きに洗う

駐車環境や車の色によって、汚れの付着具合は変わってくるため、洗車回数も異なります。
以下に、駐車環境や車の色における洗車の目安回数をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

駐車環境・車の色 洗車の目安回数
屋外駐車・濃色 週1回
屋外駐車・淡色 月2回
屋内駐車・濃色 月2回
屋内駐車・淡色 月1回

屋外駐車は屋内よりも汚れの付着頻度が高く、黒や青、赤、紺といった濃色系の車は汚れが目立ちやすいため、こまめな洗車を心がけましょう。

コーティングの性能を損なわないためにも、汚れの焼き付きやシミが発生する前に洗車するのが理想的です。

晴天の日中よりも涼しい朝夕がおすすめ

洗車は、太陽光が弱くなる朝方・夕方・くもりの日に行なうのがおすすめです。日差しが強すぎると拭き上げる前に水滴が乾き、キッチンやお風呂などでよく見る白い水垢として残ってしまう可能性があります。

乾く前にしっかりと拭き上げるためにも、日差しの強い時間帯は避けて洗車するのがベストです。

コーティング車の洗車に必要な道具の選び方

コーティング車の洗車に必要な道具の選び方

コーティング車の洗車に必要な道具は、おもにカーシャンプー、洗車用スポンジ、クロスの3つです。それぞれ形や素材が豊富なので、どのようなものがコーティング車に適しているのか見ていきましょう。

1:カーシャンプー(洗剤)

中性洗剤 コーティング車に適した洗剤(おすすめ)
弱アルカリ性洗剤 油汚れに最適
弱酸性洗剤 酸性雨によるシミに最適

ホコリや簡単な汚れを落とす程度なら、中性洗剤がおすすめです。コーティングへの影響が気になるかもしれませんが、油汚れや酸性雨によるシミなど、特殊な汚れは弱アルカリ性・弱酸性の洗剤が適しています。汚れ具合に応じて使い分けるのがベストです。

ただし、撥水剤入りのカーシャンプーの使用は避けましょう。かえって、被膜に悪影響をおよぼす恐れがあります。

2:洗車用スポンジ

洗車用スポンジは、大きくてやわらかいウレタン素材のものがおすすめです。「やわらかいスポンジであれば何でも良い」と思われるかもしれませんが、スポンジの選び方を意識するだけで洗車傷を減らせます。

例えば、同じウレタンスポンジでも、凸凹がないタイプだとボディに付着した細かい砂利が逃げ場を失い、傷が付きやすくなります。摩擦を減らす泡立ちの良さにも影響するので、ぜひ凸凹があるウレタンスポンジを選択してみてください。

そして、タイヤなどの足回りとボディでは、スポンジを分けるようにしましょう。共有すると、足回りの頑固な油汚れや小石などがボディに付着してしまいます。

3:拭き上げ用クロス

拭き上げ用クロスは、やわらかく吸収力のあるマイクロファイバークロスがおすすめです。「どうせ汚れるなら」と古布やタオルを使いたくなるかもしれませんが、硬い繊維がボディを傷付ける恐れがあります。

吸収力のあるクロスとして人工セーム革も人気ですが、滑らせにくく扱いが難しいため、あまりおすすめしません。

コーティング車のセルフ洗車の正しい方法

コーティング車のセルフ洗車の正しい方法

コーティング車のボディを傷付けず、効果の持続性をキープする洗車方法をご紹介します。

step1:タイヤ・ホイールを洗浄

洗車は、汚れの付着が多い足回りから洗うのが基本です。このとき、車全体に水をかけないように注意しましょう。タイヤやホイールを洗っている最中にボディの水滴が乾き、頑固なシミ汚れが残る恐れがあります。

また、走行直後のタイヤやホイールは熱を帯びています。水垢を防ぐためにも、水で冷ましてから取りかかるのがおすすめです。

step2:ボディの汚れを水で流す

使っているコーティング剤によって異なりますが、コーティング車は未施工車よりも汚れが落ちやすくなっています。ボディを洗うときは、砂やホコリなどの簡単な汚れを水で落としましょう。

細かい汚れが付着したままスポンジでこすると、洗っている最中に傷が付いてしまうので注意してください。

step3:水を含んだスポンジで汚れを落とす

しつこい汚れが付着していない場合は、たっぷりと水を含ませたスポンジで軽くこすります。強くこすると傷の原因となってしまうので、水だけで落ちない汚れは無理に落とさず、洗剤を使いましょう。

step4:たっぷりの泡で洗う

洗剤を使って汚れを落とすときは、洗剤を直接塗り込まずに泡立ててから使いましょう。スポンジで泡立てるのではなく、バケツに水と洗剤を入れて泡立てるのがおすすめです。

スポンジで泡をすくったあとは、泡をクッションにしながら優しく素早く洗います。このとき、下から上ではなく、上から下を意識するのがポイントです。

step5:車内外の水分を素早く拭き上げる

すすぎ残しがないよう、十分な水で泡を流しましょう。水で流したあとは、クロスで素早く水滴を拭き上げます。時間をかけていると水垢やシミが発生してしまうので、丁寧かつスピーディーに仕上げることが大切です。

また、ドアの内側に侵入した水滴を見落としやすいので、トランクも含め内部の確認も徹底しましょう。

コーティング車の洗車後にワックスはNG?

コーティング車の洗車後にワックスはNG?

洗車できれいになると、ついでにワックスを施したくなるかもしれませんが、基本的にコーティングを施した車には必要ありません。

固形ワックスを使ってしまうと、紫外線や熱ダメージを受けやすくなります。その他に、排気ガス、花粉、ホコリなどの汚れを吸着しやすくなり、コーティング剤が本来の効果を発揮できなくなってしまうからです。

ただし、液体ワックスの場合は賛否両論あります。固形ワックスと同様に良くないという意見もあれば、傷埋めやコーティング被膜の保護になるという意見も聞かれます。

使っているコーティング剤との相性もあるので、不安な方は安易に併用せず、プロの業者に相談しましょう。

コーティング車を洗車するときの注意点3つ

コーティング車を洗車するときの注意点3つ

コーティング車の洗車には3つの注意点があるため、洗車前に一度確認しておくと安心です。

水道水は乾く前に拭き上げる

水道水には、水垢の要因となる成分(カルキ、塩素、カルシウムなど)が含まれています。拭き上げ前に乾くと固着し、簡単には落とせなくなってしまうので注意しましょう。

水垢専用のカーシャンプーもあるので、すでに落とせなくなってしまった場合は使用を検討してみてください。

洗車に井戸水は使わない

洗車に井戸水を使用するのは避けましょう。井戸水は、水垢の原因となるカルシウムを水道水以上に含んでいます。ボディに付着した井戸水が乾くと、一般的なカーシャンプーでは取れない頑固な汚れへと変化するため危険です。

コイン洗車場でも井戸水を使っている場所があるので、利用時は十分に注意しましょう。

汚れが付着したら放置せず洗車する

コーティング剤を使用していても、汚れは放置せず必ず洗い落としてください。汚れが酸化すると塗装面に浸透し、コーティング剤の劣化を促してしまいます。気付いたタイミングで、できるだけ早く除去しましょう。

洗車時間がない人はプロに依頼するのもおすすめ!

洗車時間がない人はプロに依頼するのもおすすめ!

コーティング剤を使った車は洗車時間が短く、メンテナンスが比較的簡単です。しかし、「洗車スペースの確保が難しい」「洗車する時間が確保できない」など、さまざまな理由から洗車頻度が少なくなってしまうケースもあるでしょう。

自分で洗車することが難しい場合は、専門業者に依頼するのもおすすめです。ガソリンスタンドやカー用品店などでも、気軽に洗車を依頼できます。相場も1,000円台後半~4,000円とリーズナブルなので、ぜひ検討してみてください。

業者選びに悩んでいる方は、グーネットピットがサポートします。全国各地の洗車業者から近くの店舗を絞り込めるので、ぜひご活用ください。

https://www.goo-net.com/pit/

まとめ

汚れや傷を予防できるコーティング剤を使っていても、基本のメンテナンスとして洗車は必要です。洗車時間は短くなったとしても、コーティング剤を使う前と同じ頻度で洗車しましょう。

セルフ洗車では、「優しく、丁寧に、スピーディーに」が大切なポイントです。簡単な汚れであれば水洗いで落とせるので、小まめに流しておくとメンテナンス時間を削減できます。

洗車時間の確保が難しいときは、思い切って業者に依頼するのもおすすめです。汚れは決して放置せず、ライフスタイルに適した方法できれいな状態をキープしましょう。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( コーティング車も洗車が必要!効果を持続させる正しい方法とNGな行為|車検や修理の情報満載グーネットピット - Goo-net(グーネット) )
https://ift.tt/3mOP7TB

Windows 11が10月5日にリリースへ。ゲーム機能の強化も含む次期Windows OS - AUTOMATON

マイクロソフトは8月31日、次期Windows OSである「Windows 11」を、10月5日にリリースすると発表した。日本の公式サイトでも、同日に発売すると記載されている。対応するWindow 10搭載PC向けに、同日から無料アップグレードが提供されるほか、Windows 11搭載PCの販売も開始する。無料アップグレードの提供は、2022年中頃までを想定しているとのこと。


Windows 11では、ウインドウの角が丸くなったり、アイコンデザインが変更されたり、あるいは設定画面のUIが刷新されたりなど、モダンなデザインを採用。タスクバーに登録したアプリやスタートメニューなどのアイコンが、左寄せではなく中央寄せに並べられる点も、見た目の大きな違いである。また、コラボレーションプラットフォーム「Microsoft Teams」がタスクバーに統合され、AIにてパーソナライズされるウィジェットも用意される。6月の発表時には、Amazonアプリストアとの提携により、Androidアプリが動作することも話題となった。

マイクロソフトはWindows 11について、ゲーム用途として最高のWindowsであるともアピールしている。新機能としては、SDR対応ゲームのダイナミックレンジを自動的に拡張しHDR化する「Auto HDR」や、対応ゲームのアセットをCPUを経由せず、ストレージから直接GPUへと転送し高速なロード時間を実現する「DirectStorage」などがある。これらは、Xbox Series X|Sにて先行して導入されていた技術だ。


また、Xboxアプリが標準でインストールされる点も、ゲーミング領域への注力ポイントとして挙げられる。Xboxアプリでは、PCゲームの購入や管理、またフレンドとのチャットなどが可能。さらに、Xbox Game Pass Ultimate加入者向けクラウドゲームサービスXbox Cloud Gaming(旧Project xCloud)も、Xboxアプリから楽しめる。300本を超えるXbox Game Pass向けタイトルが、ストリーミングで遊べるサービスだ。現時点では、日本ではテクニカルプレビュー段階のため対応していないが、Windows 11の提供開始に合わせて、正式サービスが開始されることを期待したい。

Windows 11は、10月5日から提供開始される。各機能の詳細などは公式サイトを確認してほしい。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Windows 11が10月5日にリリースへ。ゲーム機能の強化も含む次期Windows OS - AUTOMATON )
https://ift.tt/38uJx0C
科学&テクノロジー

忘れられないほど美しい…グリーンランドの衛星写真が示すこと - ギズモード・ジャパン

禍々しい美しさ。

重なりあう流線形と、鈍色から浅葱色へと変化していく色彩がなんとも美麗なこの写真。ESA(欧州宇宙機関)の衛星が捉えたグリーンランド南西部の様子なのですが、その美しさの裏側には気候変動の危機が潜んでいました。

これは今年の夏だけで2度も北極圏を襲った熱波が、大量の氷を溶かしてしまっている様子なのです。

溶け出した氷の量は例年の7倍

写真が映し出しているのはグリーンランドを覆う氷の表面。本来ならば左端のようなゴツゴツとした起伏が続いているはずが、氷が溶け出すにつれて滑らかになり、明るい青のグラデーションを成しています。

210827_hauntingphoto_withcaptions
Image: European Union, Copernicus Sentinel-2 imagery via Gizmodo US

溶けた水は写真の右下方面へと流れ出しています。ところどころ水が溜まり、深い群青色の池になっているのも見て取れます。

グリーンランドでは熱波の到来によって、気温が例年の季節平均値より18℃も上昇した地域もあったそうです。さらに海抜3,000mの山頂に位置するアメリカ国立科学財団の観測所では、観測史上初めて降雨が確認されたとか。夏の終わりごろにこれだけ大量の氷が溶けてしまうのは、これまで観測されてこなかった極めて珍しい現象なのだそうです。

氷は一体どれだけ溶けてしまったのでしょうか。米国立雪氷データセンターの計算では、およそ87万2000平方キロメートルの範囲に及んだそうです。

これだけでも十分深刻な事態なのに、なんと今年7月にはさらに大きな規模で氷が溶け出していました。その際の被害面積は88万595平方キロメートル。今年の熱波を受けて、グリーンランドの氷は例年の7倍も多く溶け出し、1950年以来最も速いスピードで溶け出したことになるとベルギーのリエージュ大学は分析しています。

今年を上回る被害が唯一記録されているのは2012年、同じく北極圏を襲った熱波が大規模な火災を引き起こし、グリーンランド上に大量のすすを降らせたために大量の氷が溶け出してしまったときだったそうです。

写真が物語る厳しい現実

地球温暖化の影響は、もはや目に見えるほど深刻になってきています。

そして地球のどの地域よりも気温の上昇が著しいのが北極圏です。氷が溶けてその溶けた水が溜まった池は、写真で見てもわかるように、氷や水と比べて色が濃いためにより多くの熱を吸収します。すると、当然池の温度は上がるので、その周りの氷を溶かすこととなり、さらに池に水が溜まっていってしまう…という負のフィードバックループを作り出しています。

森林火災のすすも氷を溶かす直接的な原因となりますし、降雨も氷の溶解を早めてしまいます。雨粒が氷に空けてしまう穴が、氷そのものを不安定にしてしまうことさえあります。雨が降らないなら降らないで、もはや日光が降り注ぐだけでグリーンランドの氷が溶け出してしまっているのだとか…。

氷が溶けると海面が上昇します。国連の最新の気候変動レポートによれば、海面上昇の速度は過去3,000年間で今が最も顕著なのだとか。この上昇に加担しているのがグリーンランド、そして南極大陸の氷です。

写真で見る限り美しい光景ですが、現実を知ってしまうとゾッとしませんか?

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 忘れられないほど美しい…グリーンランドの衛星写真が示すこと - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/3kDEwZ1
科学&テクノロジー

Jabra、ANC搭載完全ワイヤレス2機種を最大15%セール - AV Watch

「Jabra Elite 85t」(グレー)

GNオーディオジャパンは、Jabraブランドのアクティブノイズキャンセリング(ANC)搭載完全ワイヤレスイヤフォン「Jabra Elite 75t」と「Jabra Elite 85t」の人気色を最大15%オフで販売するキャンペーンを、9月29日まで実施している。割引率はElite 75tが15%、Elite 85tが10%。直販サイトではElite 75tが12,760円、Elite 85tが26,400円で販売されている。

対象の本体カラーは、Elite 75tがチタニウムブラック、ゴールドベージュ、Elite 85tがチタニウムブラック、ゴールドベージュ、グレー。

両モデルともANCに加え、ヒアスルー機能も搭載し、必要に応じて外部の音を取り込むことができる。さらにElite 85tのANC機能は、ハイブリッド方式で強度調整もできる「Jabra アドバンストアクティブノイズキャンセリング」で、より高精度でコントロール可能なノイズキャンセリング性能を求めるユーザーに最適という。

Elite 75t

「Jabra Elite 75t」(チタニウムブラック)

'19年9月開催のIFA 2019で発表されたイヤフォン。従来製品の性能をそのままに、コンパクトな筐体を採用、装着感を向上させた。さらにバッテリー時間を改良し「快適に長時間の音楽と通話が楽しめる」としている。

ANC使用時の再生時間は、イヤフォン単体で5.5時間、充電ケースとの併用で最大24時間。デフォルト設定時はイヤフォン単体で7.5時間、ケース併用で最大28時間。充電コネクタはUSB Type-C。IP55の防塵・防水に対応する。

Bluetooth 5.0を採用。アプリ「Jabra Sound+」(iOS/Android)を使い、音質を好みにカスタマイズできるイコライザー機能を備える。

外形寸法は、イヤフォンが21.9×19.4×16.2mmで、充電ケースが62.4×36.6×27.0mm。重量はイヤフォンの左右どちらも5.5g。充電ケースは35g。

Elite 85t

「Jabra Elite 85t」(ゴールドベージュ)

Bluetooth 5.1準拠で、コーデックはSBC、AACをサポートする。12mm径のドライバーを採用し、豊かで迫力ある低音を生み出すとしている。Siri、Google Assistantの音声アシスタントに対応。外音を取り込むヒアスルーのレベルも5段階で調整できる。

ANC使用時の再生時間は、イヤフォン単体で5.5時間。充電ケース併用で最長25時間。ANCオフ時はイヤフォン単体7時間、ケース併用で最長31時間再生可能。充電ケースはQi規格のワイヤレス給電に対応する。充電ポートはUSB Type-C。

IPX4相当の防水性能を備える。重量は片耳7g、充電ケースが45.1g。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Jabra、ANC搭載完全ワイヤレス2機種を最大15%セール - AV Watch )
https://ift.tt/3zs9MAx
科学&テクノロジー

「eMeet OfficeCore M0」、Amazonにてタイムセール実施中 - WorkMaster(ワークマスター) - WorkMaster

10

ウェブ会議やオンライン授業など、幅広い場面で役立つeMeet社の人気マイクスピーカーが、通常価格より15%OFFの割引で購入できるタイムセールがAmazonにて開催中。

本製品は、1~4人のウェブ会議、もしくはオンライン授業の場にうってつけのマイクスピーカー。本体サイズは8.8×8×4.2 cmと非常にコンパクトで、在宅勤務でも出張中でも、手軽に持ち運ぶことが可能。使用開始にあたり、複雑な手順は一切不要。プラグアンドプレイに対応しているため、ソフトウェアやドライバーのインストールも必要なく、USBケーブル接続ですぐに利用を開始できる。

また本体にはAUXポートを備えており、外付けのイヤホンやスピーカー等を接続することも出来る。さらに、同社の独自技術である「VoiceIA」を搭載しており、周囲の環境音(ノイズ)をシャットアウトして、ヒトの話し声のみを明瞭に相手側へ届けることが可能。高性能なエコーキャンセリング機能とノイズキャンセリング機能によって、よりスムーズでストレスのない会議を実現する。

計4つの高性能マイクを本体に内蔵しており、360度全方位から収音できる。会話時に発言者がマイクスピーカー本体にいちいち近付いたり、声を張り上げたりする必要がない。また、SkypeやZoomなど主要なオンライン通話サービスとの互換性を擁しており、様々な場面に対応する。セール期間は8月30日~ 9月5日。通常価格5999円(税込)のところ、割引価格5099円(税込)となる。販売はこちら

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「eMeet OfficeCore M0」、Amazonにてタイムセール実施中 - WorkMaster(ワークマスター) - WorkMaster )
https://ift.tt/3Drsta1
科学&テクノロジー

コロナ禍での在宅時間の増加で家庭ごみはどれくらい増えた?| - @DIME

コロナ禍で多くの人が自宅で長い時間過ごしている今。排出される家庭ごみの量は、どのくらい増えているのだろうか?

そんな「コロナ禍前後の家庭ごみ」に関する実態調査がこのほど、BRITA Japan株式会社により、全国の20〜60代の男女計1,000人を対象にして実施された。

コロナ禍の家庭ごみ

コロナ禍で48.0%が家庭ごみが増えたと回答した。増えた人に対して、コロナ禍前と比較してどの程度ごみの量が増えたか聞いたところ、その平均量はコロナ禍前の131.5%だった。

増えたごみの1位は「生ごみ」で55.0%、2位「マスク」で51.9%に続き、「ペットボトル」が47.9%で3位という結果になった。家庭ごみが増えた理由について聞いたところ、1位は「おうち時間が増えた」80.0%、2位「自炊が増えた」44.6%、3位「食品のテイクアウトが増えた」29.4%という結果に。

おうち時間の増加に伴い、自宅での食事が増えたことで生ごみや飲料のペットボトルのごみが増えたことがわかる。また「通販で買い物をすることが増えた」(29.2%)ことで、「ダンボール」(41.3%)のごみも増えているようだ。

家庭ごみを減らすために

家庭ごみを現在のどのくらいに減らしたいか聞いたところ、「現在の80%」が最も多く26.6%、続いて「現在の50%」が22.2%、平均して現在の64.8%に減らしたいという結果になった。

家庭ごみを減らすためにしていることは、1位「マイバッグ」65.1%、2位「食べ残しを減らす」45.0%、に続き「マイボトルを使う」33.1%が第3位となった。

家庭ごみが増えたことで起こること

家庭ごみが増えることによって、「ごみを片付ける作業が増えた」(48.8%)、「ごみ捨てに行く頻度が増えた」(31.9%)などごみを片付ける作業が増えたこと以外に、18.5%が「部屋が散らかる」、16.9%が「部屋が狭くなった」と回答した。

また、在宅時間の満足度を聞いてみたところ、コロナ禍で家庭ごみが「100%以上125%未満になった人」の在宅時間の満足度は平均「6.5点」、「125%以上150%未満になった人」は「6.1点」。「150%以上になった人」は「5.9点」と、家庭ごみの量と在宅時間満足度は反比例する傾向にあった。

コロナ禍で家庭ごみが増えた背景と、家庭ごみを減らすために(大阪商業大学 原田禎夫 准教授)

コロナ禍での巣ごもり需要の増加とともに、家庭ごみが各地で急増しています。特に、食品の容器包装などのプラスチックごみは世界中で大きく増えていますが、日本も含めてリサイクルは十分に進んでいません。

川や海にプラスチックごみが流れ出さないようにすることはもちろん、プラスチックごみを元から減らすことはその処理を担う地方自治体の財政にとっても大きな意味があります。亀岡市では今年1月に日本初のレジ袋禁止条例がスタートして以来、保津川のごみの中でもレジ袋は大きく減っていますが、残念ながらペットボトルはまだまだ増え続けています。マイボトルでいつでもおいしい水やお茶を、mymizuチャレンジを通じて、新しいライフスタイルが広がることを期待しています。

原田禎夫(はらだ さだお)
大阪商業大学公共学部 准教授
特定非営利活動法人プロジェクト保津川代表理事

1975年生まれ、京都府亀岡市在住
近年深刻な問題となっている海や川のプラスチック汚染について、内陸部からのごみの発生抑制の観点から取り組むとともに、京都・保津川をフィールドに筏流しの復活や天然鮎の復活、内水面漁業の振興など川の文化の再生と伝承に取り組んでいる。

※BRITA Japan調べ

<調査概要>
調査対象:全国の20〜60代の男女計1,000人
調査方法:インターネット調査  
調査期間:2021年8月5日(木)~8月6日(金)

※調査結果の数値は小数点以下を適宜四捨五入して表示しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合がある。

出典元:BRITA Japan株式会社
https://www.brita.co.jp/

構成/こじへい

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( コロナ禍での在宅時間の増加で家庭ごみはどれくらい増えた?| - @DIME )
https://ift.tt/3mOOZ6U

カラフルな新型iMacの相棒。本体と同じカラーのUSBハブがマッチ感Good - GIZMODO JAPAN

結局これが必要なんだよなぁ。

世の中には、新型iMacのポート不足に悩む方も多いと思うんです。よくあるベゼルに挟むタイプのUSBハブをつけようとしても、色があまりにもミスマッチ。新型iMacさん、カラフルでおしゃれですしね…。

2021-08-31imak02_th
Image: Hyper

そんな色合わねーよ!なもどかしさを解決したのが、HYPERの多ポートハブ

よくあるiMacのベゼルに挟み込むタイプのドッグですが、前面パネルには新型iMacのカラーと同じフェイスプレートが用意されていて、本体と配色を統一できます。

2021-08-31imak02_t3
Image: Hyper

あたかも最初からそういうデザインであったかのように…! は、さすがに言い過ぎだけど、色が合うだけでかなり違和感無くなりますねー。

ラインナップは、前面にUSBポートをとにかく大量配備できる「5-in-1」タイプが49.99ドル(約5,500円)。USB、SDカードスロット、HDMIなどバランス良く追加できる「6-in-1」タイプが79.99ドル(約8,800円)。

たぶんiMacオーナーの多くの方が「前面にポートくれ」って感じていると思うので、これは国内での販売も願いたい…切に…。

Source: HYPER via MacRumors

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( カラフルな新型iMacの相棒。本体と同じカラーのUSBハブがマッチ感Good - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/3jx7bQs
科学&テクノロジー

お値段もモリモリだぁ…。iPhone 13 Pro(仮)の1TBモデル、20万円超えの可能性 - GIZMODO JAPAN

ままま、待って。まだ噂だから。

中国のmydriversが次期iPhone(iPhone 13?)シリーズのストレージと予想価格を報じています。まず、ストレージの変化ですが、「iPhone 13 Pro」と「iPhone 13 Pro Max」は256GBモデルがなくなり、最大1TBのストレージを選べるようになるとのこと。

それぞれの価格は以下の予想、カッコ内は原稿執筆時(2021年8月30日)の日本円換算です。

・iPhone 13 mini

64G 5,499元(約9万3252円)

128G 5,999元(約10万1731円)

256G 6,799元(約11万5297円)

・iPhone 13

64G 6,299元(約10万6818円)

128G 6,799元(約11万5297円)

256G 7,599元(約12万8864円)

・iPhone 13 Pro

128G 8,499元(約14万4126円)

512G 1万499元(約17万8042円)

1TB 1万3299元(約22万5524円)

・iPhone 13 Pro Max

128G 9,299元(約15万7774円)

512G 1万1299元(約19万1707円)

1TB 1万4099元(約23万9214円)

「iPhone 13 Pro」と「iPhone 13 Pro Max」の1TBモデルが20万超えコースとなっています。

まだ噂の領域なので、この価格でFixというわけではありませんが、ちょっと「マジかよ…」感がありますね…。でも、高画質な動画をバリバリ撮影できるプロ機材的な用途もカバーするPro Maxシリーズなら、大容量1TBモデルが欲しくなるし、ストレージ容量増えれば価格も高くなるのはやむなし。

そう、これ機材ですし! と考えれば20万コースだったとしても納得…できる? できるかな? どうだろう? もうSDカード対応しないかな…(本音)

Source: mydrivers via gori.me

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( お値段もモリモリだぁ…。iPhone 13 Pro(仮)の1TBモデル、20万円超えの可能性 - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/3kCb2uO
科学&テクノロジー

Clubhouse、iOS版で空間オーディオ機能を提供開始 - Android版も近日提供 - マイナビニュース

Clubhouseは8月30日より、iOS版アプリの最新版で空間オーディオ機能の提供を開始した。近日中にAndroid版でも提供開始となる予定。

  • Clubhouseロゴ

空間オーディオ機能は、スピーカーや音楽、ステレオ音源などの音が、あたかも空間の様々な場所から聞こえるかのような立体的な音空間を提供し、豊かな音場の広がりと臨場感のある体験を可能とする技術。6月からApple Musicで空間オーディオ楽曲の配信がスタートしておりiPhoneAndroidスマートフォンApple TV 4Kなどで再生が可能。Apple TV+やNetflixも空間オーディオに順次対応を進めている。

Clubhouseの空間オーディオ機能では、Clubhouseの各「room」の中の(擬似的な)スピーカーに特定の空間的位置情報を割り当て、最大の明瞭度が得られるように配置する。そして、各入力音声に対してHRTF(頭部伝達関数=音が耳殻や頭部、身体といった周辺物での反射や回折を経て聴音部位に届くまでの伝達特性を表す関数)と追加の音声処理を行い、あたかも各スピーカーの音声が空間内の特定の位置から聞こえているかのような体験ができる。Clubhouseの公式Twitterアカウント(@Clubhouse)でこの機能のデモが紹介されている。

Clubhouseはこの数カ月間、Android版の提供招待制の終了メンバー同士がメッセージをやりとりできるBackchannel機能の導入など、積極的に機能拡張をすすめている。現在では世界中で毎日70万以上の「room」が作成されており、これは5月時点の2倍以上の数だという。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Clubhouse、iOS版で空間オーディオ機能を提供開始 - Android版も近日提供 - マイナビニュース )
https://ift.tt/3zrW54B
科学&テクノロジー

こだわりキャンプ女子にもおすすめなBBQコンロ「ゴービキュー(GoBQ)」がクラウドファンディングにて、開始わずか2時間で目標金額を達成:時事ドットコム - 時事通信

[HNY Trading株式会社]

クラウドファンディングサイト「Makuake」にて予約販売受付中

HNY Trading株式会社(本社:兵庫県神戸市)は、クラウドファンディングサイト Makuake にて耐火・耐熱布でできたポータブルBBQコンロ「ゴービキュー(GoBQ)」の先行予約販売を2021年8月13日に開始し、開始わずか2時間で目標金額を達成しました。先行予約販売期間は9月26日に終了予定です。

▼『ゴービキュー』販売サイト:
http://hnytrading.com/gb-prt

■アウトドア
コロナ禍、密を避けながら自然のなかで非日常を味わえるアウトドアが人気です。バーベキューの本場アメリカの「GoBQ Grills社」が開発したコンパクト収納、簡単設置が特徴のゴービキューはファミリーだけでなくキャンプ女子やソロキャンパー、夫婦キャンパーにも注目されています。

■庭キャンプ
また、緊急事態宣言が多くの都道府県に発令され、臨時休業となるキャンプ場がみられる中、自宅でキャンプ気分を味わう庭キャンプも人気です。ゴービキューはパッと広げるだけで簡単にバーベキューを楽しめるため、思い立ったらBBQが可能です。

■本格キャンプ飯
ゴービキューの収納ケースは、バーベキューコンロの蓋として利用できるように設計されており、キャンプ飯のバリエーションを広げることができるため、手軽に本格的なキャンプ飯が楽しめます。

【ゴービキューの特長】

最短20秒で組み立てが可能
バッグのようにコンパクトに収納できる
布製ならではのフォルムと質感
布製で冷めるのが早く、スピーディーな後片付けが可能
蓋がついているので砂や埃から食材を守り、ふっくらジューシーに焼きあがる
グループでも十分な焼きスペース

最短20秒で設置が可能

女性でも簡単! パッと開いて焼網を置くだけで設置完了。

コンパクト収納

金属の蓋付きポータブルコンロはかさ張ってポータブルとは言い難いものも多いです。ゴービキューは布製なので簡単に折りたためてコンパクトに収納可能です。車はもちろん、バイクの荷台にもスッキリ収まります。徒歩での持ち運びも簡単です。

布製ならではのフォルムと質感

BBQコンロとは思えないフォルムと質感がアウトドアライフに映えます。

布製で冷めるのが早く、スピーディーな後片付けが可能

炭を捨てた後30~60秒ほどで生地に触ることができるほど冷めるので、すぐに撤収できます。また、小さなお子様やペットが触れてしまった場合にも火傷のリスクを抑えることができます。
※焼網や一部の金具は金属製で熱いので注意が必要です。

蓋付きでふっくらジューシーに焼きあがる

蓋をすることによって水分が逃げずに分厚いお肉もジューシーな焼き上がりに仕上がります。

グループでも十分な焼きスペース

ポータブルコンロでありながら34×34cmの焼きスペースがあり、グループでも使用可能です。

【製品概要】
■製品サイズ:
展開時 (約)W44×D39×H47cm(ハンドル部分含む)
収納時 (約)W39×D22×H17cm
■焼き面サイズ:(約)34×34cm
■本体重量:(約)4.4kg
■カラー:ブラック/レッド

■クラウドファンディング概要
URL:http://hnytrading.com/gb-prt
実施期間:2021年8月13日(金)~9月26日(日)
製品のお届け:2021年12月末予定
目標調達金額: 300,000円
主催:HNY Trading株式会社
企画協力:Makuake

■会社概要
名称 : HNY Trading株式会社
所在地 : 〒651-0086 兵庫県神戸市中央区磯上通8丁目1番29号 カサベラビルC&M403号室
事業内容: ・メーカー代理店事業
・オリジナルブランドの企画・販売
URL : https://www.hnytrading.jp/

企業プレスリリース詳細へ (2021/08/31-15:47)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( こだわりキャンプ女子にもおすすめなBBQコンロ「ゴービキュー(GoBQ)」がクラウドファンディングにて、開始わずか2時間で目標金額を達成:時事ドットコム - 時事通信 )
https://ift.tt/3mMrDyt