Pages

Saturday, November 14, 2020

お米以外の炊飯器レシピ17選|朝食からデザートまでおいしくて簡単に - ライフハッカー[日本版]

ここ数年、料理の世界ではインスタントポットが愛されていきました。

しかし、みんながインスタントポットを使い始める前から、控えめに存在したのが炊飯器です。炊飯器という名前に騙されてはいけません。ご飯を炊く以外にも、炊飯器は様々な料理に使えます。

もちろん、炊飯器は一番簡単にお米が炊ける方法ですが、他にも幅広い食材を調理するのに便利です。

今回は、炊飯器が買いたくなる、もしくはもっと使いたくなる、炊飯器でできる料理をいくつか紹介していきましょう。

炊飯器は、基本的にはスロークッカーと同じように調理をします(多目的な放ったらかし料理に使えます)。

蒸気で食材を一定時間調理し、香りを中に閉じ込めます。炊飯器の中には「スロウクッカー」モードがあるものもあるので、スロークッカーを炊飯器で代用できるかもしれません。

炊飯と保温のみのような、機能が最もシンプルな基本的な炊飯器(映画評論家のRoger Ebertのイチオシでした)だったとしても、炊飯器でお米以外のものを調理できる裏技があります。

朝食の調理

朝食をつくろうと思った時に、最初に炊飯器が頭に浮かぶことはないと思いますが、様々な朝食の料理は炊飯器でつくることができます。

1. ゆで卵:

完璧なゆで卵のつくり方は星の数ほどありますが、炊飯器もそのうちのひとつです。

私は圧力鍋を使う方が好きですが、炊飯器でも同じようなメリットがあります。

一度にたくさんの卵を調理できて、簡単に殻が剥けるゆで卵ができるのです。

確かに、炊飯器は普通にゆでるよりも時間の節約にはなりませんが、かなり手間が省けます。

また、厳密に言うと、卵をゆでるのではなく、蒸すことになるので、炊飯器でつくるとやわらかな半熟、もしくは固ゆで卵になります。

2. フリッタータ:

ゆで卵よりもフリッタータの方が好きな人もいるでしょう。

フリッタータに入れたい野菜や食材を、予め火を通すなど下ごしらえして(電子レンジでも調理できます)、よく混ぜた数個の卵を炊飯器に入れて、下ごしらえした食材を加えて、卵と混ぜます。

あとは、通常の炊飯モードで調理すればできあがりです。

炊飯器のサイズにもよりますが、手軽な朝食(もしくは夕食)ができます。レシピは「Just Bento」を参考にどうぞ。

3. オートミールや温かい朝食系シリアル:

スロークッカーで一晩かけてオートミールを調理するのと同じように、炊飯器でもオートミールを調理できます。

炊飯器の中でオーツ麦を一晩水に浸して、朝スイッチを入れて約30分すれば、温かい朝食のできあがりです(もしくは、タイマーをセットしておけば、朝ベッドから這い出したらオートミールができています)。

スロークッカーに比べて、炊飯器はこびりつきにくいので洗うのも楽ですし、底にオートミールの皮が溜まるのを気にせず、少量のオートミールをつくることができます。

The Kitchn」では、昔ながらの普通のオーツ麦1カップに対して1と4分の3カップの水分、もしくはスティールカットオーツ1カップに対して2と2分の1カップの水分(水や牛乳)を使い、低温のお粥モードで調理しています。

炊飯と保温しかない炊飯器の場合は残念ですが、オートミールにはお粥モードが必要なようです。

他の温かい朝食系のシリアル(大麦、グリッツ、ライスプディングなど)も同じ方法で調理できます。新鮮なフルーツやシナモンなど、お好みで混ぜていただきましょう。

4. 巨大パンケーキ:

最後に、炊飯器でつくる壮大なパンケーキのレシピもあります。ボリューム満点の朝食やデザートにピッタリの巨大パンケーキです。

メインディッシュや副菜

炊飯器の一番いいところは、食事の材料を中に入れて混ぜたら、基本的にあとは何もしなくていいところです。

5. 蒸し肉と野菜:

お米を炊く時に、野菜や肉も同時に蒸したことはありますか?

肉や野菜の風味がお米に加わったり、その出汁でお米を炊けば、食事全体に風味が広がるというおまけ付きです。

炊飯器に、蒸し器の使い方の説明があるといいのですが(蒸し器が付いている場合は)、「Aroma Housewares」で大体の蒸し時間がわかります。

最初にお米を炊き始め、炊き終わる頃に蒸し器に乗せた野菜や肉を入れます。蒸し器やトレイがない場合は、Amazonや炊飯器のメーカから直接購入できます。

蒸しバスケットに魚丸々1匹と野菜を入れて蒸せば、完璧な炊飯器だけメニューになります。

もしくは、ザワークラウトとジャガイモの上にソーセージを乗せて蒸し調理するのもいいです(調理時間30〜40分)。

6. ロースト・ポーク:

Apartment Therapy」では、スロークッカーの代わりに炊飯器を使ってローストポークをつくっていました。

私たちの持っている炊飯器には様々なモードがあり、その中にただ保温するだけというものもありました。

この設定にしておけば、ほとんどの時間炊飯器を放っておけます。最初に、材料を炊飯器の中に入れます。

豚肉、タマネギ、カレー、醤油、チリソース、レモン汁、ニンニク、あとはコリアンダーなど数種のスパイスです。分量はいつも適当です。

普通の炊飯モードが終わった後で、保温モードに入ってから、1時間そのままにしておきます。

この方法で、鶏肉丸ごとでも、どんな肉でも炊飯器で調理できます。

7. マカロニ・チーズ:

ほとんどがんばらずにガスレンジを見ているだけで、クリーミーなマカロニ・チーズができる上に、掃除も簡単です。

炊飯器は、自宅でマカロニ・チーズをつくるのに理想的な調理器具。

また、炊飯器で、プレーンなパスタミートソースのパスタなど、他のパスタ料理もできます。

8. 豆料理:

豆を水に浸さなければならず、調理時間は30分〜4時間まで幅広いですが(大豆が一番時間がかかります)、炊飯器を使えば、調理中にじっと見守る必要もなくレンズ豆、大豆、インゲン豆などが調理できます。

炊飯器にタイマーが付いていれば、豆を食べたい時間に調理が終わるようにタイマーをセットして、豆を浸すだけです。

調理時間は、炊飯器を持っているすべての人に超おすすめの本、『The Ultimate Rice Cooker Cookbook』のチャートを参照してください。

9. 豆腐と野菜:

豆腐と野菜を調味料やソースと一緒に炊飯器の中に入れれば、すぐに美味しい食事や副菜ができます。

10. スープ、シチュー、チリビーンズ:

基本的に、なんでも炊飯器に入れるだけでどうにかなります。

映画批評家で、炊飯器の専門家のようでもあったRoger Ebertは、このようにアドバイスしています。

スープをつくりましょう。

自分の好きな材料を集めて炊飯器の中に入れ、スープができるくらいの水を加えます。

最初は、Health Valleyの缶スープに新鮮な材料を加えて調理していました。Health Valleyのチリの缶に、細切れの牛肉、スパイス、みじん切りにしたタマネギを入れることもありました。

炊飯器の中が沸騰して、カチッと保温に切り替わるとスープがちょうどできあがりです。

まだ火が通っていないように見える場合は、水をもう少し加えて、そのまま調理を続けましょう。

調理にかかりそうな時間を逆算して、材料を加えるタイミングがわかるようもなります。

例えば、乾燥した豆が最初です。水に浸して、しばらくの間保温モードにしておくのもありです。

急いでいる場合は、乾燥した豆と水を入れて調理しましょう。肉類はまだ入れません。

そんなに早く入れると火が通り過ぎます。ルールはないのです。自分で工夫してレシピをつくりましょう。

冷凍のグリンピースやコーンの食感を少し残したい場合は、最後に炊飯器に入れましょう。

シチューとは、水分の少ないだけのスープのようなもの。ーーアルバート・アインシュタイン

スープ、シチュー、チリビーンズのようなものは、どれも同じやり方です。全体が溢れないようにだけ気をつけたら、あとは好きに楽しんでください。

スナックやデザート

オーブンを使う時に、温まるまで待ちたくない人は(もしくはオーブンが自宅にない人は)、炊飯器がデザートづくりのお供になります。

11. フムス:

自家製のフムスはごちそうです。ニンニクたっぷりでも、優しい味にでも、好きなように調整できます。

炊飯器でひよこ豆を調理して(1時間半ほど時間がかかります)、それからフムスに入れる他の材料と一緒にひよこ豆をピューレ状にするだけです。

12. ポーチド・フルーツ:

温かい液体にフルーツを浸して調理すれば、ポーチド・フルーツができます。例えば、ポーチドザクロ、洋ナシ、ルバーブ、イチゴに、自家製のアップルソースなど、簡単に炊飯器でつくれます。

13. タピオカプリン:

炊飯器にはプリンモードがあるものも多いです(様々なモードや設定があるので違いは曖昧ですが)。

ですから、それを使ってタピオカプリンをつくりましょう。炊飯器の中にパールタピオカを入れて(普通はもどすのに相当時間がかかります)、フルーツや他の材料(普通の牛乳の代わりにココナツミルクなど)を加えます。

お米を炊くのと同じくらい簡単です。パールタピオカを入れて、牛乳や他の材料を入れて、お粥モードにセットするだけです。

14. チーズケーキ:

焼き菓子に関しても、炊飯器はオーブンの代わりになります。

どうしてもチーズケーキが食べたくなったら、材料(クリームチーズ、卵、砂糖、レモン汁、生クリーム、小麦)を混ぜて炊飯器に入れて、普通の炊飯モードのスイッチを押せば、できあがりです。

多分、一番簡単なチーズケーキのつくり方です。

15. チョコレートケーキ:

同じく、卵や牛乳を使わない炊飯器のチョコレートケーキレシピ(ヴィーガンやアレルギーのある人に合います)は、ただ材料を混ぜて、炊飯器に入れて、1時間ほど待つだけです。

16. ホットチョコレート:

ケーキを流し込むドリンクも欲しいなら、炊飯器は大量のホットチョコレートをつくるのにもピッタリです。

17. バナナブレッド:

炊飯器でバナナブレッドを“焼く”のは約1時間半かかります。

材料を混ぜて、炊飯器に油を少々入れて、混ぜた生地をその上にながり込み、普通の炊飯モードで調理します。

おまけ:他の穀類

お米は穀類ですから、炊飯器であらゆる穀類が調理できるというのは、さほど驚くことではないでしょう。

キヌア、ピラフ、リゾット、ポレンタ、グリッツ、パエリヤ(お米にソーセージや鶏肉、その他の材料を混ぜるだけです)だってできます。

炊飯器で朝食用のブリトーもつくれます。

お米、トマト、パプリカを一緒に炊き、炊きあがった時に卵をいくつか割り入れ、10分ほど保温状態で卵に火を通してから、全体を混ぜてトルティーヤの上に乗せましょう。

ただ、炊飯器を持っている人は、ほとんどがお米を炊く以外の用途に炊飯器を使うことはありません。

炊飯器だけで、様々なメニューの食事をつくるには、タイミングや設定など何度か実験をすることになります。

しかし、おそらく望むものなら何でもつくることができます。炊飯器は、台所で不動の地位を築くことになるかもしれません。

あわせて読みたい

カゴメのトマトソースを使った時短料理5選〜「大人ナポリタン」もおすすめ!

安くてコスパが良い! 炊飯器おすすめ11選

Image: Siim79/Shutterstock.com

Source: Roger Bert, Just Bento, Kitchn, Aroma, Apartment Therapy, Frugal Nutrition, Leaf, Kroger, Amazon, Google(1, 2), Hawaian, Live Strong, Jeanettes healthy living, All Recipe, Food, Tasty, Aroma Test Kitchen, Rachael

Melanie Pinola - Lifehacker US[原文

Let's block ads! (Why?)



"簡単です" - Google ニュース
November 14, 2020 at 05:00PM
https://ift.tt/3psi8n7

お米以外の炊飯器レシピ17選|朝食からデザートまでおいしくて簡単に - ライフハッカー[日本版]
"簡単です" - Google ニュース
https://ift.tt/2H8osva
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment