Pages

Thursday, June 18, 2020

プラごみ削減へマイバッグ普及 夏の省エネ県民運動、期間は6~9月 - yamagata-np.jp

プラごみ削減へマイバッグ普及 夏の省エネ県民運動、期間は6~9月

エアバッグを再利用したエコバッグと、今年のポスターを持つ県の担当者=県庁

エアバッグを再利用したエコバッグと、今年のポスターを持つ県の担当者=県庁

 県や市町村、各種業界団体などでつくる県地球温暖化防止県民運動推進協議会は「夏の省エネ県民運動」を展開している。期間は6~9月で、今年は7月1日にレジ袋の有料化がスタートすることから、特にマイバッグ持参のPRに力を入れる。また、近年多発する異常気象や自然災害などを受け、気候変動に備えた意識の啓発にも努める。

 「容器包装リサイクル法」の省令改正で、全ての小売り事業者にレジ袋の有料化が義務付けられる。県内では複数店舗を持つスーパーで既に有料化が行われているが、多くのコンビニエンスストアやドラッグストアなどでは7月1日からスタートする見込みだ。

 マイバッグ持参の周知は有料化とともに県のツイッターやフェイスブックのほか、ラジオなどで展開。近く県庁や各総合支庁の売店でも啓発ポスターなどを掲示する予定だ。レジ袋はプラスチック製が多く、世界的に問題になっているプラごみ削減の意識啓発にもつなげたい考え。

 気候変動に関しては温室効果ガスに伴う気温上昇などを「緩和」することに加え、現在は自然災害などの被害を軽減する「適応」の重要性も指摘されている。県は本年度中に県気候変動適応計画を策定する方針で、今回の県民運動でも大雨・洪水への備えとしてハザードマップの事前確認、天気予報や防災アプリの活用などを周知している。今後は県立図書館に特設コーナーを設けるという。

 引き続き省エネのポスターや川柳・標語のコンテストなどを展開する。現在は新型コロナウイルス感染拡大の影響で落ち込んだ景気の回復が求められており、同協議会事務局の県環境企画課は「地球温暖化防止などが後回しにならず、経済回復と環境の取り組みの両立が図れるよう一人一人にできることから取り組んでほしい」と話している。

【特集】人事異動、モバイルで検索

Let's block ads! (Why?)



"ごみ" - Google ニュース
June 17, 2020 at 08:19PM
https://ift.tt/2UV0HxW

プラごみ削減へマイバッグ普及 夏の省エネ県民運動、期間は6~9月 - yamagata-np.jp
"ごみ" - Google ニュース
https://ift.tt/2QiyL4Z
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment