Pages

Wednesday, September 14, 2022

清掃工場で煙、クレーンや照明焼け使用不能に…出火原因は「不燃ごみ」で持ち込まれた充電式電池 - 読売新聞オンライン

 リチウムイオン電池などの小型充電式電池が家庭ごみに混入し、清掃工場やごみ収集車で起きた火災が2020年度、全国255自治体で1万2765件に上ったことが、環境省の調査でわかった。独自に分別収集する自治体が増えているが、充電式電池を使用しながらリサイクルの仕組みが定められていない小型家電もあり、混入がなくなる見通しはたたない。(中川慎之介、谷所みさき)

 東京都町田市の清掃工場「市バイオエネルギーセンター」で2月、不燃ごみの貯留所から煙が上がった。ごみを運ぶクレーンや照明などが焼損し、使用不能になった。現場からは、変形・破損すると発火しやすい充電式電池が見つかり、不燃ごみとして持ち込まれたことが出火原因とみられた。6月にも同様にベルトコンベヤーが焼ける火災が発生。修繕はまだ終わらず、費用は総額で数千万円かかる見込みだという。

 市は従来、乾電池やライター、蛍光灯などを「有害ごみ」として収集する一方、充電式電池は、市内の家電量販店などにある回収ボックスに入れるよう呼びかけていた。しかし、相次ぐ火災を受け、7月から充電式電池も「有害ごみ」として分別収集を開始。市ごみ収集課の田中道紀課長は「火災が起きたら、職員の安全が脅かされる。分別収集の周知を図りたい」と話す。

 環境省の調査によると、充電式電池の混入が原因の火災は19年度に9732件発生し、翌20年度は31%増の1万2765件に上った。内訳は「清掃員らが自力で消火」5517件、「火花が発生」2812件、「煙が発生」2761件で、消防隊が出動したケースも84件あった。同省は、火災増加の原因に、スマートフォンやパソコンなど小型充電式電池を使う製品の普及を挙げる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 清掃工場で煙、クレーンや照明焼け使用不能に…出火原因は「不燃ごみ」で持ち込まれた充電式電池 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/RBdvkwE

No comments:

Post a Comment