Pages

Monday, May 31, 2021

【Kiccaクリームシャンプー】あざとキレイなツヤ髪へ。簡単サロン級スペシャルケア。:時事ドットコム - 時事通信

[株式会社エーエフシー]

~1本6役&キンモクセイ×シトラスの香りで癒されバスタイム~

株式会社エーエフシーは、2021年6月1日より【Kicca(キッカ)クリームシャンプー】を発売いたします。"仕事、家事、育児、趣味など忙しい日々を送る女性にキレイな髪でイキイキ輝いてほしい。"Kiccaはそんな思いから誕生しました。「ヘアケアはしっかりしたいけど、簡単にできるものがいい。」1本6役で時短なのにサロン級のスペシャルケアがお家で実現できる、忙しい女性の理想が詰まったシャンプーをお届けします。

ダメージやパサつきが目立つ髪に。しっとりうるおうツヤ髪へ。

ダメージやパサつきが目立つ髪に。しっとりうるおうツヤ髪へクリームシャンプーは泡立たない次世代シャンプーとして注目されています。必要な皮脂まで落とす洗浄力の強い石油系シャンプーと比べ、メイククレンジングのように頭皮の汚れをやさしく落とすことが特徴です。
Kiccaは5つの働きで、サロン級の仕上がりとリラックスタイムをお届けします。
また、1本で6役の機能があるため、簡単にスペシャルケアが可能です。

Kiccaは毎日を頑張る女性に贈ります

仕事、家事、育児、趣味など20代後半から30代にかけては特に髪に向き合う時間がないほど毎日が忙しくなります。「キレイも手を抜きたくないけど、時間もないし…」と、ヘアケアを怠ってしまうと、せっかく輝いている姿も台無しです。"頑張る女性にこそ、凛とした美しい姿でいてほしい"。そんな思いから、お風呂でゆっくり疲れを取りながらサロン級のスペシャルケアが簡単にできるシャンプーが誕生しました。

Kiccaは日本人女性の名前「綺華・杏華(きっか)」に由来しており、"美しさ"、"華やかさ"を連想させることから日本人女性の綺麗で清楚な艶髪をイメージしています。Kiccaをヘアケアに取り入れることで、日々頑張る女性がいつもイキイキと輝いていられるようにとの、Kicca開発チームの願いが込められています。

忙しい女性の多くが髪に悩んでいる

髪ダメージの原因は、乾燥、紫外線、睡眠不足、カラーリング・ヘアアイロンによるダメージなど、様々なことが関係しています。しかしながら、忙しい女性にとってヘアケアを毎日しっかりするのは大変なことです。そこでKiccaは多くの方がヘアケアに望む"髪の悩みを解決できるもの"、"時短ケア"、"お家でサロン級ケア"に注目。毎日使うものだからこそ、しっかりケアできるシャンプー選びが大切です。

※エーエフシー2021年3月調べ(弊社会員様n=172)

Kiccaのこだわり

■使用感
ダメージケア

パンテニルエチルがパントテン酸(ビタミンB5)として代謝され髪の栄養成分になり、ダメージヘアの状態をやわらげ、髪に持続したうるおいとキレイなツヤ・ハリを与えます。また、グリコシルトレハロースが指通りをなめらかにし、静電気の原因となる帯電も防止してくれます。さらに頭皮をサポートする9種の植物エキス配合で頭皮環境も整えるからふけ・かゆみなどの頭皮トラブルにも悩みません。

しっとりうるおうツヤ髪
ヒアルロン酸(※1)の"潤いベール"がパサついたダメージヘアを包み、洗い流した後もしっとりうるおいが続きます。さらに真珠のような輝きを与えるパールプロテインエキス(※2)を配合。髪にキレイなツヤを与えてくれるから、しっとりうるおうツヤ髪に生まれ変わります。

うねりケアで見た目も美しい髪に
「うねりケア」のための吸着型ケラチン(※3)を配合。ダメージ部位を補修することでうねりを抑えます。

オールインワン&速乾で忙しい毎日でも時短ケア
Kiccaは1本6役でシャンプー・リンス・トリートメント・頭皮クレンジング・ヘアパック・ヘアフレグランスの機能が備わっています。しかし忙しい女性にとって、ケア以上に大変なのがドライヤーです。簡単にケアできても、髪の毛を乾かすのが大変では意味がありません。大事なリラックスタイムを少しでも多く過ごしてほしい思いから、Kiccaは「速乾」に着目し、吸着型ケラチン(※3)を配合しました。ダメージ部位を補修し髪が水をはじくような状態を作ることで乾燥中に髪をばらけやすくし、乾燥スピードも速くします。

■香り
贅沢な夜 魅惑の香り(キンモクセイ×シトラス)でリラックス

甘くて癒されるキンモクセイと爽やかなシトラスMIXの香り。何度も試作を繰り返し、香りバランスを整えたKiccaオリジナルの香りはまるでフレグランスのよう。香りでリラックスできる幸せなバスタイムをお届けします。

■デザイン
心おどるかわいいボトル
思いをこめたのは使用感や香りだけではありません。お風呂場に置いてあるだけで気分が上がるかわいいデザインに仕上げました。描かれているツルは日本人女性の気品さ・清楚さを表しています。そして、ツルがくわえているカモミールの花言葉は"あなたを癒す"。Kiccaがあなたのバスタイムに癒しを運ぶイメージをボトルにデザインしました。

ご使用方法

1.ブラッシングでホコリや汚れをOFF
  髪についたホコリを落とすことで汚れを浮き上がりやすい状態にします。

2.ぬるま湯(シャワー)でしっかり予洗い
  ブラッシングで浮いた汚れをしっかり落とすことができます。

3.シャンプーを手のひらに取り、頭皮をマッサージ&髪を揉み込むように洗う
  5~7プッシュ(ミディアムヘア)手のひらに取ります。
  指の腹で揉み込むように前髪から頭頂部、襟足から後頭部に向かってたっぷりなじませます。
  意識してマッサージすることで頭皮の血行が良くなり、髪にも栄養が届きやすくなります。

4. 3~5分置く
  ヘアパックとして置くことで、よりなめらかな指通りになります。

5.充分にすすぐ
 ぬるま湯で洗い流します。指の腹でマッサージしながら"ぬるぬる"がなくなるまで、洗い流してください。
 すすぎ残しはかゆみやべたつきの原因になります。

モニター様の感想

泡立ちがないため髪をしっかり洗えているのか心配でしたが、実際に使ってみるとマッサージして揉み込むため、頭皮も髪の毛もしっかり洗えてスッキリしました。髪のパサつきが気になっていましたが、このシャンプーを使って乾かすと髪がうるおい、ツヤが出たように感じます。まとまりもあって指通りもなめらかになりました。
(27歳・女性)

泡が立たないので、はじめはコンディショナーをつけるような感覚でしたが、洗いあがりはスッキリ、自然な香りが良かったです。翌朝はふんわりしていながら、しっとり感もあって髪もよくまとまりました。シャンプー、コンディショナーと分かれていないので1回で済むのも、子育て中の私にとっては時間短縮となり高ポイントです。
(35歳・女性)

※ご愛用者様の感想例です。体感には個人差があります。

商品概要

■Kicca クリームシャンプー 500g
<販売価格>5,500円(税込)

■Kicca クリームシャンプー 500g 定期コース
<販売価格>初回限定66%OFF 1,870円(税込)
※2回目以降は20%OFFの4,400円(税込)でのお届けになります。

<販売場所>公式オンラインショップ:https://464981.com/shop/default.aspx

■販売会社
会社名:株式会社エーエフシー

所在地:静岡県静岡市駿河区豊田2丁目4−3

■お問い合わせ先
公式オンラインショップお問い合わせフォーム:https://464981.com/shop/contact/contact.aspx

※1ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
※2加水分解コンキオリン
※3ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)

企業プレスリリース詳細へ (2021/06/01-11:46)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【Kiccaクリームシャンプー】あざとキレイなツヤ髪へ。簡単サロン級スペシャルケア。:時事ドットコム - 時事通信 )
https://ift.tt/3pafh2E

複数ブランドでスペースをシェアし、オフラインに必要な小売機能を提供する、新たなPOPUPスペース『concept shops(コンセプトショップス)』が、新宿マルイ 本館に6月1日(火) オープン!:時事ドットコム - 時事通信

[株式会社丸井グループ]

2021年6月1日(火)

新宿マルイ 本館(株式会社丸井、本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野 真博)8Fに、小規模D2Cブランドや個人などのスモールプレイヤーが、一日単位で手間なく簡単に出店できる『concept shops(コンセプトショップス)』が、6月1日(火)にオープンいたします。


■ 『concept shops(コンセプトショップス)』について
”リアル店舗に出店したいけど、リソースやノウハウがないスモールプレイヤーの方”に、オンラインからオフラインへの最初の一歩を手助けする、丸井の新しい”スペースとサービス”です。また、訪れるお客さまに対しては”いつ来ていただいても新しい発見や体験を提供するショップ”となっています。
各スペースにはカスタマイズ可能な什器やデジタルサイネージを標準装備し、出店ブランドの世界観の表現をサポートします。また、売場運営や接客のノウハウを持った当社社員が常駐し『concept shops』全体を運営。各ブランドの理念や商品の背景などの紹介、販売だけでなく、製品デモンストレーションやECサイトへの誘因、SNSフォロワーの獲得、サンプリングなど、出店者それぞれの目的やニーズに合わせてお手伝いします。さらに、共同で使用できるフリースペースもご用意しており、ワークショップやセミナー、LIVE配信など、さまざまな体験イベントを実施することも可能です。

このたびオープンする、新宿マルイ 本館『concept shops』では約2坪のスペースを12区画ご用意しており、小規模D2Cブランドや個人などのスモールプレイヤーが、一日単位で手間なく簡単に出店することができます。”サステナビリティ”、”Well-being”、”パーソナライズ”をテーマに、さまざまな出店者を募集します。

新宿マルイ 本館『concept shops』はこちら
https://www.0101.co.jp/003/store-info/feature.html?article_id=4014&from=01_pc_st003_top_news-topics
出店ご希望の方はこちら
https://0101.hubspotpagebuilder.com/conceptshops
※画像はイメージです

■ 出店ブランドについて

6月1日(火)のオープン時は、”サステナビリティをもっと身近に楽しく!”をテーマに、サステナブルな背景を持つスイーツ・コスメ・雑貨など個性豊かなブランドが登場します。

ブースNo.1【The Container Shop~コンテナショップ~】
出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

<ショップ紹介>
The Container Shop(コンテナショップ)とは、東京都台東区蔵前にある縫製工場から生まれた素材と環境にやさしいファクトリーブランドです。生地幅に合わせてできるだけゴミを出さないようにデザインしています。
”一人ひとりが少しずつ意識することでゴミを減らすことができる”
バッグを通してゴミについて考えるきっかけになれば嬉しく思います。
※特別企画:期間中に税込8,800円以上お買い上げいただいた方全員にオリジナルポーチをプレゼント
URL:https://www.thecontainer.shop/

ブースNo.2【NuLAND~ニューランド~】
出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

<ショップ紹介>
NuLANDは動物革ではない、循環型リサイクルポリエステル生地”RENU(R)”でつくられた、機能性とデザイン性を追求した新感覚ランドセルです。子どもの未来のために環境のことや、子どもの身体のことを考え開発された新しい時代のスクールバッグ全4色を直接ご覧いただき、お試しいただけます。
※土、日曜日は混雑緩和のため事前の予約制度を導入予定です。詳しくは、新宿マルイ 本館の公式サイト、またはnuland.jp/ の公式サイトをご覧ください
URL:https://nuland.jp/

ブースNo.3【hinoki LAB~ヒノキラボ~】
出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

<ショップ紹介>
岡山県新庄村にて、”森を守ろう”という思いから始まった「hinoki LAB(ヒノキラボ)」。人間、社会、地球環境の持続可能な発展を意味する「サステナブル」の考えに基づき、ひのきを通して、心と体と自然に優しいライフスタイルを提案します。
URL: https://www.hinokilab.co.jp/

ブースNo.4【sisiFILLE~シシフィーユ~】
出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

<ショップ紹介>
フェアトレードのオーガニックコットンを使用した、生理用ナプキンをはじめとする生活に寄り添うアイテム。
忙しい毎日を生きる現代の人々に、「自分をケアする大切さを感じてほしい」という想いから生まれました。
URL:https://www.panoco.co.jp/sisiFILLE/

ブースNo.5【女子の暮らしの研究所】
出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

<ショップ紹介>
女子の暮らしの研究所は「これからの暮らし方」を考える、ふくしまの女の子のためのプロダクションです。
研究員として所属する女の子たちが、ふくしまの伝統工芸×かわいいのコラボ商品開発や、ツアーガイド、イベントなどを企画・運営し、ふくしまを発信します。
URL:http://www.girls-life-labo.com/

ブースNo.6

レギー                     センスオブファン
1.【Leg’y~レギー~】
出店期間:6月1日(火)~6月20日(日)
<ショップ紹介>
『メルカドバッグ~Mercado bag~』リサイクルされたプラスチックの紐を編んでつくられたメキシコの工芸品。
伝統技術を現代向けにアレンジされ、一つ一つ丁寧に手づくりした人気商品です。丈夫で軽く、水洗い可能でお手入れも簡単です。

2.【Sense Of Fun~センスオブファン~】
出店期間:6月21日(月)~7月4日(日)
<ショップ紹介>
Sense Of Funは今の暮らしに新しい選択肢をつくりだす家具ブランドです。痒い所に手が届くようなアイデア家具で、日々の暮らしの中に転がる不満や隠れた想いを掘り起こします。
URL:http://www.sense-of-fun.co.jp/

ブースNo.7【VAUVA Malaber Baby~マラバーベイビー~】
出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

<ショップ紹介>
Malabar Babyは2014年ニューヨーク出身のAnjali Harjaniによって生まれたブランドです。
特徴である”ブロックプリント”によるハンドメイドアートデザインだけでなく、環境に優しいエシカルで高品質な素材が赤ちゃんから大人まで心地よい肌触りで包み込みます。メーガン・マークルさんが息子アーチーくんに使用した事で海外で人気となりました。
URL:https://vauva.shop

ブースNo.8【Japanese Social Cosmetics~ジャパニーズソーシャルコスメティクス~】
出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

<ショップ紹介>
日本の素材でつくられた、オーガニックコスメ4ブランドが集合!北海道・福島・滋賀・大阪の日本ならではの素材を使ったブランドです。
URL:https://rosa-rugosa.jp

ブースNo.9【Bohempia~ボヘンピア~】
出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

<ショップ紹介>
Bohempiaの靴は環境負荷の小さい100%ヘンプ素材を使用しており、そのほかの小さな部品にいたるまで環境にやさしく、虐待をともわない工程でつくられています。
サイズは23cm~28cmまでご用意。カラフルなラインナップのヘンプシューズをご提供します。
URL:https://hemptoday-japan.net/

ブースNo.10【Ethicalize~エシカライズ~】
出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

<ショップ紹介>
「健康・地球にちょっとイイコト」をテーマに、ヴィーガン、グルテンフリー、オーガニック、フェアトレードの食品、コスメ、雑貨をご紹介します。
URL:https://ethicalize.co.jp/

ブースNo.11【vee ga boo~ヴィーガブー~】

出店期間:6月1日(火)~7月4日(日)

ヴィーガンスイーツ初の食べ比べボックス「vee ga boo(ヴィーガブー)」 をご紹介します!
私たちは、おいしくてわくわくする個性豊かなヴィーガンスイーツを、月替りのボックスでお届けする通販サービスです。ボックスには、私たちが選び抜いたいろんなブランドの自信作のスイーツが詰まっています。
今回は3つのヴィーガンスイーツブランドとコラボして出店します。
※「vee ga boo(ヴィーガブー)」 の商品もご覧いただけます
URL: https://veegaboo0101.base.shop/


(1)【forestmam~フォレストマム~】
出店期間:6月1日(火)~6月10日(木)

<ショップ紹介>
自然に囲まれた東京都小金井市で、国産米粉を使用し、卵・乳・白砂糖を使わない植物性100%、プラントベーススイーツのお店です。フォレストマムはからだに優しく、こころに残るおやつ屋さんをめざしています。
URL:https://forestmam7.stores.jp/

(2)【DAUGHTER BOUTIQUE~ドーターブティック~】
出店期間:6月11日(金)~6月23日(水)
<ショップ紹介>
2014年に誕生したヴィーガン&グルテンフリー焼き菓子専門店。スーパーフードを使ったミニマフィンからブランドをスタートし、今ではマフィンのほかにもクッキーやタルト、ケーキ、ブラウニー、パウンドケーキなどを揃えています。「おいしくてかわいくて楽しくて、人にあげたくなるお菓子」をコンセプトに、大切な方へのギフトや自分へのご褒美にもしたくなるようなパッケージデザインにもこだわっています。
URL:https://daughter-boutique.com/

(3)【8ablish~エイタブリッシュ~】
出店期間:6月24日(木)~7月4日(日)
<ショップ紹介>
エイタブリッシュのスイーツはすべてヴィーガン。卵、バター、ミルクなどの動物性食材、精製された白砂糖、保存料は一切使用していません。ポップアップストア開催記念として、人気ナンバーワンのケーキ、クグロフの新しいフレーバー「シュガーミント」を先行発売いたします。
URL: https://www.8ablish.com/

ブースNo.12【Greeus~グリース~】

出店期間:6月1日(火)~6月20日(日)

<ショップ紹介>
注目が高まっている麻成分のCBD(カンナビジオール)と、麻炭を配合した国内産の歯磨き粉「CBD TOOTHPASTE~Hemp charcoal~(シービーディ トゥースペースト~ヘンプチャコール~)」は、石油由来界面活性剤・鉱物油・パラベン・フッ素・合成香料はすべて不使用で、食べても安心な天然成分でつくられています。適切な歯磨き習慣こそ健康を保つ鍵となります。また、環境に配慮されたFSC認証パッケージはギフトにも最適です。
https://store.cbdmania.jp/smartphone/

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため以下の取り組みを行っております
・スタッフのマスク着用
・入店前や試飲・試食前のアルコール消毒の実施
・十分なソーシャルディスタンスの確保
※店舗イベントやショップオープンについては、予告なく変更・中止となる場合がございます

▼新宿マルイ 本館
https://www.0101.co.jp/003/

▼丸井
https://www.0101.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ (2021/06/01-13:16)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 複数ブランドでスペースをシェアし、オフラインに必要な小売機能を提供する、新たなPOPUPスペース『concept shops(コンセプトショップス)』が、新宿マルイ 本館に6月1日(火) オープン!:時事ドットコム - 時事通信 )
https://ift.tt/3iktj0f

「Google Chrome」大好き人間だから伝えたい“推し小技”--2021年上半期版(1) - TechRepublic Japan

宇宙の暗黒物質の詳細マップ公開で、予想外の問題が浮上 - MITテクノロジーレビュー

暗黒物質(ダークマター)を説明しようとするのは、あなたの家の中に住んでいる幽霊について説明しようとするようなものだ。それ自体は一切目に見えないが、それが動かしているものは見ることができる。唯一それを説明できるのは、直接は観測も計測も接触もできない見えない力だけである。

私たちが暗黒物質の存在を知っているのは、宇宙を取り囲んでいる暗黒物質が及ぼす影響を観測できるからだ。科学者たちは、宇宙の約27%が暗黒物質でできていると推測している(68%が暗黒エネルギー、残りの5%が通常物質およびエネルギーだ)。この捉えどころのない物質は正確にはどこにあるのか?そしてそれは宇宙でどのように分布しているのか?それが皆の頭の中にある問いだ。

「ダークエネルギー・サーベイ(DES:Dark Energy Survey)」と呼ばれる国際プロジェクトは、この問いに答えを出すための取り組みだ。DESは先日、宇宙にある暗黒物質の最も巨大かつ詳細な地図を公開したばかりだ。地図の作成にあたっては、アルバート・アインシュタインの一般相対性理論まで遡る物理学の考え方と、現時点ではしっかり整合性が取れない予想外の発見もいくつかあった。

DESでは、暗黒物質をマッピングするにあたっての代用として、できる限り多くの銀河を画像化しようとする取り組みである。暗黒物質の重力はこれらの銀河の分布のあり方に強い影響を与えているため、科学者らは銀河の位置から暗黒物質の密度が高い場所を推測できる。2013年8月から2019年1月にかけて、多くの科学者たちがチリにある4メートルのヴィクトル・M・ブランコ望遠鏡(Victor M. Blanco Telescope)に集結し、近赤外線で空を観測した。

今回の地図作成には重要なポイントが2つあった。1つ目は、単純に宇宙全体における銀河の位置と分布を観察することだ。銀河の配置は、暗黒物質が最も集中しているのはどこなのかを科学者たちが突き止める手がかりになる。

2つ目は宇宙空間を移動する暗黒物質によって生じる「重力レンズ」を観測することだ。重力レンズとは、まるで虫眼鏡を覗いた時のように、銀河から放たれる光がの重力で引き伸ばされる現象のことである。科学者たちは重力レンズを利用することで、実際に暗黒物質がその付近の空間をどの程度占めているのかを推測できる。光の歪みが強いほど、暗黒物質が密集していることになる。

最新の調査結果は、延べ345晩以上にわたって2億2600万個を超える銀河を観測して集計された、DESの最初の3年間のデータから導き出された。「現在、南天球の4分の1以上に渡る暗黒物質をマッピングできました」と、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンおよびパリ高等師範学校(École Normale Supérieure )の研究者で、DESプロジェクトの主導者の1人でもあるナイアル・ジェフリー博士は話す。

dark matter map
最新の結果を反映した、DESの暗黒物質マッピングの現状。明るくなっている部分は最も暗黒物質の密度が高く、暗い部分は密度が低いことを示している。

今回のデータは、いわゆる「標準的宇宙論モデル」と概ね合致している。標準的宇宙論モデルでは、宇宙はビッグバンによって誕生し、全体の質量エネルギーの95%は暗黒物質および暗黒エネルギーでできていると仮定されている。今回の新たな地図により、これまでは見えなかった宇宙における広大な暗黒物質の構造の一部を、科学者たちがより詳細に研究できるようになった。地図上の最も明るい部分が暗黒物質の密度が最も高く、非常に密度が低いボイド(空洞)の周囲にクラスター(銀河団)とハロー(銀河を包み込むように球状に分布している領域)を形成している。

だが、予想外の問題もいくつか浮かび上がってきた。「宇宙は我々の予想よりもなめらかなのではないかという手がかりを発見しました。これらの手がかりは、他の重力レンズ実験でも観測されています」と、ジェフリー博士は話す。

これは一般相対性理論で予測されていなかったことだ。一般相対性理論に従えば、暗黒物質はもっと密度が高く、もっと不均等に分布しているはずだ。公開されている30ページに渡る論文で著者らは、「このエビデンスは全くもって確定的なものではないが、我々は新たな物理学の始まりのきっかけを目の当たりにしているのかもしれません」と述べている。宇宙論研究者にとっては、「アインシュタインが説明した重力の法則を変えることに相当するものかもしれません」。

もしそれが本当なら影響はあまりにも大きく、慎重な姿勢が何よりも重要だ。なぜなら、実際のところ、私たちが暗黒物質について知っていることはあまりにも少ないからである(なにしろ、まだ直接観察できていないのだ)。例えば、「仮に付近の銀河が複雑な天体物理学の影響によって不思議な形で整列しているとすると、重力レンズを用いた私たちの研究結果は誤解だったということになります」とジェフリー博士は書いている。

言い換えれば、今回の暗黒物質の地図に歪みを与えるような結果をもたらした、何らかの風変わりな説明が付けられる可能性は大いにあるということだ。そしてそれは、一般相対性理論と両立するものかもしれない。そうなれば、アインシュタインが正しいという前提でこれまでの生涯を研究に費やしてきた天体物理学者たちは、心の底から胸をなでおろすことになるだろう。忘れてはならないのは、一般相対性理論は長年に渡ってさまざまな試練に直面してきたが、そのどれも見事にクリアしてきたということだ。

今回の研究結果はすでに波紋を呼んでおり、今後はさらに複数のDESデータの公開が控えている。「すでに天文学者らはコズミック・ウェブの構造研究に今回の地図を利用しており、銀河と暗黒物質の繋がりに関する理解を深めようとしています」とジェフリー博士は話す。今回の研究結果が実際には取るに足らないものなのか、それとも私たちの宇宙に対する理解が大きく書き換えられようとしているのか、そう遠くないうちに答えを知ることができるのかもしれない。

人気の記事ランキング
  1. What are the ingredients of Pfizer’s covid-19 vaccine? ファイザーの新型コロナワクチンの成分は?専門家が解説
  2. These drone photos show urban inequality around the world ドローン空撮がさらけ出す、世界の都市に潜む不平等

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 宇宙の暗黒物質の詳細マップ公開で、予想外の問題が浮上 - MITテクノロジーレビュー )
https://ift.tt/34CN5Mh
科学&テクノロジー

もはやWindowsマシン? 10キーまでトラックパッドに装備する初のChromebookが発売か - ギズモード・ジャパン

Chromebook進化が止まらない。

いまラップトップの世界では、急速にChromebookの存在感が増しているようです。なんといっても安いですよね。同じスペックで、Windows 10マシンを購入してしまうと、重くて動作に不満を抱くんでしょうけど、Chromebookだったらサクサクと動きそうです。ただ、やっぱり仕事にバリバリ、クリエイティブにバリバリと使用するには、ちょっと二の足を踏みそうなのも事実でしょうか。いろいろバリエーション豊かな新モデルは出そろってきましたけどね。

とはいえ、スペック面でも、Windowsノートに遜色ないレベルのモデルだって、着実に出始めています。たとえば、すでにASUSは、早くも今年の初めに、Intel(インテル)の第11世代Coreプロセッサを採用したモデルを発表。そのなかでも、高級感あふれる仕上がりとハイセキュリティを謳う、14インチサイズの「Chromebook CX9」は、どれほどビジネスユーザーへ迫れるのか、期待を集めてきましたが…。

210529cx9b-1
Image: Chrome Unboxed

このほどChrome Unboxedは、突如としてASUSの紹介ページで公開されたというChromebook CX9をめぐって、未発表の新機能をリーク。なんとトラックパッドに、Chromebookとしては初となる「NumberPad」を装備する可能性を報じましたよ。大きいサイズのモデルなら、キーボードにテンキーを備える仕様もあるものの、コンパクトサイズのモデルでも実装するために、トラックパッドへシックに浮かび上がるNumberPadは、まるでWindowsラップトップのような使用感を実現してくれそうです。

Chromebook CX9に関しては、いまだにASUSから正式な発売日などがアナウンスされていません。でも、もしこんな機能まで本当に備えてリリースされれば、Windowsからの乗り換えを検討していたビジネスユーザーの心までとりこにしてくれそうですね。

Source: Chrome Unboxed

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( もはやWindowsマシン? 10キーまでトラックパッドに装備する初のChromebookが発売か - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/3p3twGe
科学&テクノロジー

プレステゲーム、ソニーが公式にスマホへ向けて配信準備中?(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. プレステゲーム、ソニーが公式にスマホへ向けて配信準備中?(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. プレステゲーム、ソニーが公式にスマホへ向けて配信準備中?  GIZMODO JAPAN
  3. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( プレステゲーム、ソニーが公式にスマホへ向けて配信準備中?(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3vEw4Nv
科学&テクノロジー

海洋プラスチックごみはどこへ 最新研究で分かったこと、日常でできる解決策:朝日新聞GLOBE+ - GLOBE+

濱川明日香さん(左)と中嶋亮太さん

■海のプラごみ、実は99%が行方不明

=JAMSTEC提供

深さ6千キロ付近の深海に、レジ袋が漂う。中嶋さんが所属する海洋研究開発機構が2019年、房総半島から500キロ沖の深海を調査した際に撮影したものだ。1984年製のレトルト食品のパッケージもほとんど劣化していないままで見つかった。

=JAMSTEC提供

「海に浮かぶプラスチックごみは氷山の一角。行方不明のごみを探しに行くのが、私たちのミッションです」と中嶋さんは話す。

美しい海岸線にプラごみが浮かび、生き物に絡みつく――。ここ数年、そうした光景を目にする機会が増えてきた。しかし、私たちが見ているものはほんの一部で、世界中で海に流れ出たとされるプラスチックのうち99%は「行方不明」なのだという。

=JAMSTEC提供

機構が調査した房総半島沖は、東アジアから流れてくる黒潮がうずをまき、ごみがとどまっているのではないかと予測されていた場所だった。調べた結果、1平方キロメートルのうち多い場所で7千個ものプラスチックごみが見つかった。

■海のプラごみ、なぜ注目?

海のプラごみに世界の注目が集まったきっかけが、米国の研究チームが2010年に世界で生産されたプラスチック2億7千万トンのうち、少なくとも480万トン、多くて1270万トンが海に漏れ出たとの試算を2015年に発表したことだった。

翌16年の世界経済フォーラムでは「2050年にプラごみの量が魚の量を超える」との警告が出され、世界に衝撃を与えた。

さらに「大きな転機となった」と中嶋さんが解説するのが、先進国が輸出するプラごみの受け入れを中国がやめたことだった。東南アジアの国々も続いた。

2019年には有害廃棄物の輸出入を規制する国際条約「バーゼル条約」が改正され、汚れたプラごみの輸出が法的に制限されることに。その結果、各国に行き場のないプラごみがとどまることになった。

■なぜプラごみが海に?

そもそもなぜ、プラごみは海に流れ出るのだろうか。中嶋さんは「大量生産・大量消費」と「管理の不徹底」の2つを理由としてあげる。

世界では年間、3億3500万トンのプラスチックが生産されている(「プラスチックヨーロッパ」調べ、2016年)。これは、東京スカイツリー9300個分に相当する重さだ。

日本のように管理システムが進んでいる国でも、集積場のごみ箱からあふれたり、風で飛ばされたりし、海に出てしまうものもある。

プラごみが与える影響は大きい。海の生き物に絡まったり、サンゴ礁におおいかぶさったり。海運業や観光業への影響もある。生き物が微小な「マイクロプラスチック」を食べることで、食物網を通じて有害な化学物質が人間に悪影響を与える懸念もある。

■アジアの国々の現状は

これまで先進国からのプラごみの輸出先ともなってきたアジアの国々はどうか。濱川さんに、その現状を聞いた。

=濱川さん提供

濱川さんが暮らすインドネシアのバリ島は、廃棄物の処理システムが整っていないため、十分に分別できていないごみが積み上がった「ごみ山」があるという。周辺はスラム街になり、子どもたちも暮らす。健康被害の問題もあるという。

アジアで社会的投資に取り組む人や組織のネットワーク「アジアン・ベンチャー・フィランソロピー・ネットワーク」の調査によると、陸から海に流れ出るプラごみのうち6割が中国、インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナムの5カ国から排出されているという。5カ国の排出量は2025年までに2倍以上になるとの予測もある。

濱川さんはその背景に、ごみ処理のインフラの欠如や、市民レベルでの知識の不足をあげた。もともとインドネシアなどでは、捨てても自然にかえる自然由来の素材の製品を使って暮らしていた。その後プラスチック製品が広がってからも、以前のようにそのまま捨ててしまうなど、環境意識はまだ十分には浸透していない。

「プラスチックは自然にはかえらないことなどの教育が急いで進められている」と濱川さんは話す。

■解決策は

解決のヒントはどこにあるだろうか。

中嶋さんは「とにかく使う量を減らすしかない」と強調した。
環境省の発表データによると、日本のプラスチックごみの排出量は年間940万トン(2013年)。7割近くが焼却されている。

=中嶋さん提供

リサイクルは25%を占めるが、実はそのうち7割が海外に輸出されていた。前述の通り中国など各国が受け入れを規制したため、国内で行き場を失うプラごみが増えている。

「とにかく使う量を減らす」。そのために中嶋さんが研究のかたわら実践するのが、「できるだけプラスチックを使わない暮らし」だ。友人と運営するサイト「プラなし生活」で、様々な工夫を紹介している。

=中嶋さん提供

取り組みを始めたきっかけには、2016年から2年間暮らした米カリフォルニア州での体験があった。中嶋さんが学んでいた大学でも、ペットボトルではなく「マイボトル」を持ち歩く人が多く、キャンパスマップには水を給水できる場所が載っていた。「使い捨てのものを使うことが『ださい』という雰囲気がありました」と話す。

自然由来の素材を使ったプラスチックの代替品=濱川さん提供

濱川さんは、プラスチックの代替素材を紹介した。世界のスタートアップ企業も注目する分野で、海藻やバナナの葉を使った日用品も登場している。

ただ、「生分解(微生物などの生物の作用により分解すること)」するとうたっていても、実際の効果に疑問があがるものもあるという。
そして濱川さんが解決のために最も重要な点としてあげたのが、プラスチックの生産から処理までの流れをどう変えていくか、だ。

サーキュラーエコノミーのイメージ=Plastic Oceans International (https://plasticoceans.org/rethink-plastic-circular-economy-solution/)

「作って、使って、捨てる」という一直線の流れではなく、廃棄物でまた何かを作るサーキュラー(循環型)のサイクルにしなければならないと指摘。「私たちがいまと同じような生活を続けていれば、サーキュラーに変えたところで(環境は)もたないと言われている。ここからが人類と社会のチャレンジになると思う」と語った。

■「楽しむ」ことが続けるカギ

イベントの終盤は、中嶋さんと濱川さんに視聴者からの質問に答えてもらった。

「できることからやりたいけれど、どんなモチベーションでやっていますか」。毎日ゴミ拾いをしているという視聴者から寄せられた質問。濱川さん、中嶋さんともに共通していたのが「楽しむ」というアドバイスだった。

濱川さんは、自宅のキッチンに置いてある、食材や調味料を詰めた瓶を紹介。ごみを減らすため、量り売りの店で買った食材や調味料を、瓶に移し替えているという。その手間はかかるものの、「飾っているとインテリアとしてかわいい。良いことをしているような気もして気持ちが良いんです」。

中嶋さんも「とにかく楽しむこと。完璧を求めない。周りの目を気にしない。楽しいことをしているから大丈夫です」と語った。

=オンラインイベントの様子

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 海洋プラスチックごみはどこへ 最新研究で分かったこと、日常でできる解決策:朝日新聞GLOBE+ - GLOBE+ )
https://ift.tt/3fB8iML

浮所飛貴、スタイリッシュ反復横跳びで「顔面もキメていきたい」主演映画のために体張る - マイナビニュース

映画『胸が鳴るのは君のせい』(6月4日公開)公開直前イベントが31日に都内で行われ、浮所飛貴(美 少年/ジャニーズJr.)が登場した。

  • 浮所飛貴

    浮所飛貴

同作は紺野りさ氏による同名コミックの実写化作。転校生の有馬隼人(浮所)と、有馬を想い続ける篠原つかさ(白石聖)が繰り広げる、親友のように仲が良い友達への“片思い”を描いた青春ラブストーリーとなる。

主演の浮所が1人で登場したイベントでは「“胸が鳴る"7番チャレンジ」を行い、達成度に応じてファンへのプレゼントの個数が変わることに。最初の「目指せ全問正解! ドキドキ胸きみクイズ」では「こんなに簡単でいいんですか!?」「胸きみの漢字の胸の1画目くらい簡単です!」と独特の表現で自信を見せ、全問正解を達成する。「1番 "胸が鳴る"席はどこだ! ホール貸切座席調査」では「1番間近でキュンキュンシーンを見ることができる」と最前列を選んでいた。

「一触即発!? ロシアンルーレット」では1回目で風船を破裂させ、「これは強運なんですか!? バラエティ的には強運ですよね!?」「本当に誤算です。めちゃくちゃ悔しい」と自分でも驚いていた浮所。「ジャストを狙え! 10秒ピッタリチャレンジ!」では、「自信あります。10秒ピッタリ取って、トレンドとかニュースとか取り上げてくださる未来が見えてます」と豪語し、「主題歌『虹の中で』で僕が歌わせてもらってるAメロが大体10秒くだいなので、歌いながらストップを押します」と対策。「10.02」という結果に飛び跳ねた浮所は「シンプルに嬉しいです」と喜んだ。

「ドキドキ! 胸きゅん川柳!」では「ひめた恋 だいすきだよと かねが鳴る」という1句を発表し、「なんといっても頭文字に注目して欲しいんです。『ひだか』と下の名前を入れさせていただいて、練って練って考えた1作です」と説明。全日本川柳協会 副理事長から「頭文字がひだかになる、"折句"として大変よくできました。恋愛をテーマにした映画にふさわしい1作だと思いました。下語の『かねが鳴る』もすばらしいです。1点惜しいのは、表記を漢字に直していただけるとなおいいです」といった講評を得ていた。

「究極のドキドキ!? 箱の中身当てチャレンジ!」では、濡れたシュシュが入ったボックスに手を入れ「待って何これ!? 濡れてんだけど! 本当にイヤだ!! 洗濯して乾いてない靴下とかやめてくださいよ」とリアクションし自分の手の匂いなども嗅いでいたが、見事に「(作中で出てくる)つかさのシュシュ!」と正解。「壁ドン、顎クイ、髪たばキュン! これ流行りますからね」と宣言する。

心拍の上がり幅によってプレゼントの数が変わる「ドキドキが止まらない! 胸鳴り心拍数チャレンジ!」では、反復横飛びに挑戦することとなり、ジャケットを脱ぎ本気モードに。「かっこよく、顔面もキメていきたい。姿勢も低く」と要所要所でポーズをとりながらチャレンジし、平常時89の心拍数が126まで上がっていた。全てのチャレンジを終えた浮所は「何事も全力で本気でやらせていただいて、本当に本当に全力を注いだ作品になったので、たくさんの人に見て欲しいと思います」とメッセージを送った。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 浮所飛貴、スタイリッシュ反復横跳びで「顔面もキメていきたい」主演映画のために体張る - マイナビニュース )
https://ift.tt/3fXjBxN

ポテチの袋は燃やせるゴミそれともプラごみ… 福井県の市町で分別区分に違い、なぜ - 福井新聞

2021年5月31日 午後5時00分

ポテトチップスの空き袋の分類は?福井県内各市町に聞きました

ポテトチップスの空き袋の分類は?福井県内各市町に聞きました

 住んでいる市町によってごみの分別区分が違うのはなぜ? 一般廃棄物処理法では、一般の家庭ごみの処理の担当は各市町の義務とされ、市町などが持つ処理施設の仕様や、利用する最終処分場の埋め立てなどの方法が異なるから―と福井県循環社会推進課は説明する。

 各市町の処理施設によると、有害ガスの除去能力の違いや、高温焼却できるかどうかなどの違いがあるという。また、最終処分場の違いや埋め立て方法の差などでも分別方法が変わってくるとする。

■リチウム電池は注意、収集車内で発火恐れ

 福井市環境政策課によると、ごみの分別で一番気をつけてほしいものの一つが「リチウムイオン電池」という。同市クリーンセンターは、スマートフォンやモバイルバッテリーの普及で身近になった一方、圧力が加わると発火するため、正しく回収されないと、ごみ収集車内や焼却施設内で発火する恐れがあるとしている。

 また、同センターで燃やすごみの量は毎月約5千~6千トン(20年度)にもなるが、焼却後に炉内に残る陶器、ガラスなどの中で、特に金属類は「やっかいなものが多い」という。針金状の金属が絡まって焼却後のもえかすを仕分ける機械に絡まったり、機械を変形させてしまったりする恐れがあるためで、「職員が毎月、手作業でかき出している」と話す。燃え残る金属類は毎月約7トンになるという。

 また残った化粧品などで、化粧品の成分によって燃やすと有害ガスが出る恐れがあるものもある。同センターでは「決まりに従って、分別できるごみは確実に分別に努めてほしい」と要望している。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ポテチの袋は燃やせるゴミそれともプラごみ… 福井県の市町で分別区分に違い、なぜ - 福井新聞 )
https://ift.tt/2SF7KfS

ガラパゴスにもプラごみ漂着 - しんぶん赤旗

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら

2021年5月31日(月)

 南米・エクアドルのガラパゴス諸島の海水や浜辺、海洋生物からプラスチック片が検出されたと、英エクセター大学が28日、発表しました。陸地から遠く離れ、固有の生物を含む多くの動植物が生息するガラパゴス諸島もプラスチックごみの汚染から逃れられないことを示しています。

 同大学の研究者を含む国際グループは、進化論で知られるダーウィンが最初に上陸したサンクリストバル島のあちこちで海水や浜辺の砂、海洋生物を採取し、プラスチック片の有無を調べました。その結果、調査した14の浜辺のうちの13にプラスチックが落ちており、その総数は4610個にのぼりました。

 500頭未満と推定される「ゴジラ」と名づけられたウミイグアナの亜種がすむ浜辺でも、多くのプラスチック片が見つかったといいます。

 浜辺の砂の中からは、大きさが5ミリ以下のマイクロプラスチックが見つかりました。海水中をプラスチック片がただよっているのが見つかり、海洋生物の体内から検出されました。

 プラスチック片が多く見つかった場所は、南米大陸に沿って北上し、ガラパゴス諸島に向かって流れるフンボルト海流が洗う島の東側でした。グループは、プラスチックのほとんどが島からではなく、海流で運ばれてきたとみています。

 エクセター大学のデビッド・サンティロ博士は「プラスチックの使用を劇的に変えなければ、この状況はさらに悪化するだろう」と指摘しています。



関連キーワード

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ガラパゴスにもプラごみ漂着 - しんぶん赤旗 )
https://ift.tt/2Ttv6Wi

「野洲のおっさんカイツブリ」 ごみゼロの日に琵琶湖一周ごみ拾い行脚をスタート - びわ湖大津経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

「野洲のおっさんカイツブリ」 ごみゼロの日に琵琶湖一周ごみ拾い行脚をスタート  びわ湖大津経済新聞
からの記事と詳細 ( 「野洲のおっさんカイツブリ」 ごみゼロの日に琵琶湖一周ごみ拾い行脚をスタート - びわ湖大津経済新聞 )
https://ift.tt/3yPAymv

関東で雨雲発生中 今夜は激しい雨や雷雨に注意(日直予報士 2021年05月31日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp

雷雲が近づいた場合、家の中にいても、身を守るためにやっていただきたいことが2つあります。

1つめは、窓から離れて、家の中央に避難することです。雷が鳴る時には、突風が吹くこともあり、突風によって窓ガラスが割れる恐れがあります。雷が鳴っているかどうか、外の様子が気になるかもしれませんが、窓やカーテンはしっかり閉めて、窓から離れましょう。特に、大きなガラス窓の下や周囲は、大変危険ですので、絶対に近づかないでください。

2つめは、雷が近づいたら、家電製品のコンセントを抜くことです。雷が落ちると、パソコンなどが故障する場合がありますが、それを防ぐのは簡単です。コンセントを抜くだけで、雷から家電製品を防護できます。

雷の音が聞こえなくなっても、20分くらいは、むやみに外に出ないでください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 関東で雨雲発生中 今夜は激しい雨や雷雨に注意(日直予報士 2021年05月31日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp )
https://ift.tt/3uBbQ63

Sunday, May 30, 2021

コアラから睡眠やベッドでの読書が快適になる「コアラファブリックベッドフレーム」が発売開始:時事ドットコム - 時事通信

[コアラ]

コアラスリープジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、創業者:ダニエル・ミルハム、ミッチ・テイラー)は、快適な睡眠から、読書や仕事などベッドの上での様々なシーンまで居心地の良いベッド空間を実現する「コアラファブリックベッドフレーム」を2021年5月31日から公式ホームページで予約販売を開始いたします。

「コアラファブリックベッドフレーム」公式販売サイト:
https://jp.koala.com/products/koala-fabricbedframe


コアラファブリックベッドフレームは、組み立てに一切の工具が不要な簡単設計ながら、振動軽減を徹底した頑丈な土台がマットレスをしっかりと支え、上質な睡眠を提供します。また、ヘッドボードは4度の傾きを施し、寄りかかりながら読書や仕事などの作業をする際にも最適です。フレームの下には充実したスペースを備え、収納に利用可能なほか、毎日のお掃除も簡単です。
当社は、より快適な住環境だけでなく、自然環境の保護にもつながる製品づくりを通し、全てのいのちと共存し、美しい地球を未来に残すことをブランドミッションとして掲げています。本商品はFSC(R)ミックス認証を取得、原料である木材は適切に管理された森林から調達されており、全て追跡可能です。また、クッション材の表地にはリサイクルされたペットボトルを含む再生されたポリエステルを含む繊維を採用しています。本商品をお選びいただくことで、気持ちの良い睡眠をお届けするとともに、みなさまのサステナビリティへのニーズにもお応えいたします。

■コアラファブリックベッドフレームについて

特長1:簡単組み立て&上質な睡眠を追求
コアラファブリックベッドフレームは工具を一切使わず、10分以内で簡単に組み立てることができます。ベッドフレームに固定された頑丈な木製パネルがしっかりとマットレスをサポートし、上質な睡眠を実現します。またサイドレールは布張り仕様になっているので、脛をぶつけた衝撃で目を覚ます心配もありません。

コアラファブリックベッドフレーム組み立て動画:https://youtu.be/k7NlqiRutTI

特長2:様々な生活シーンにぴったりの設計
ゆったりとしたヘッドボードは、寄りかかるのに最適な角度に設計されており、ソファのような座り心地を実現。ベッドでの朝食や読書、仕事の作業など様々なシーンで快適にお過ごしいただけます。

特長3:充実した収納スペース
ヘッドボード裏には収納棚を備え、枕などの収納や充電中の携帯電話を置いておくなどの様々な使い方が可能です。またベッドフレーム下の空間も、収納スペースとして活躍するほか、普段の掃除も手間がかからず簡単に行えます。

特長4:サステナブルな素材を使用
コアラファブリックベッドフレームはFSC(R)ミックス認証(※1)を取得しており、使用される木材は全て追跡可能で、適切に管理された森林から調達されています。サイドレールには、リサイクルペットボトルを含むリサイクルされたポリエステルから製造されたREPREVE(R)*繊維33%を含むポリエステルを採用。地球環境に配慮した素材を使用し、お客様に質の高い睡眠をお届けします。
(※1) 森林管理における環境、社会、経済的影響を考慮した10の「Principles and Criteria for Forest Management:森林管理に関する原則と基準」から成る国際基準です。

【商品概要】
商品名 :コアラファブリックベッドフレーム
サイズ :
 シングル    幅230cm×奥行115cm×高さ100cm (税込み70,000円)
 セミダブル   幅230cm×奥行134cm×高さ100cm (税込み80,000円)
 ダブル     幅230cm×奥行158cm×高さ100cm (税込み90,000円)
 クイーン    幅230cm×奥行178cm×高さ100cm (税込み100,000円)
カラー :ナチュラルアッシュ/シルバーフォックス
素 材 :サイドレール アメリカンアッシュ突板合板、エンジニアードティンバー、
            ポリエステル(REPREVE(R)️繊維33%を含む)
     脚部     アメリカンアッシュ無垢材
     ベースボード バーチ突板合板
     ネジ     ポリアミド オーバーモールド メタルボルト
原産国 :設計・開発  オーストラリア
     生産     中国
保証期間:5年
ご購入いただいた商品は6月中旬以降のお届けとなります。

■ 120日間返品返金保証について
コアラ商品は、全て120日間の返金保証が付いています(※2)。ご購入から120日間、ご自宅でゆっくりと使用していただいたうえで、満足いただけない場合には返品、返金に対応いたします。コアラファブリックベッドフレームに5年間の保証が付いていますので、安心して長くお使いいただけます。
(※2)東京都、大阪府以外にお住まいのお客様は返品時、1点につき7,500円の手数料をご負担いただいております。

コアラについて:
コアラは2015年にオーストラリアで創業され、2017年に日本へ上陸いたしました。日本ではいち早く寝具・家具ブランドとしてD2C(メーカー直販)のビジネスモデルを採用し、常に最新のオンラインショッピングの顧客体験を提供しています。主力商品であるコアラマットレスは世界の様々な国で愛用されています。当社は徹底的な市場調査を行い、日本人に最適なかたさのマットレスを実現するとともに、高温多湿な日本の気候に合わせ余計な熱や湿気を逃す設計を施し、最高の眠りを提供しています。2019年12月にコアラピロー、2020年6月にコアラベッドフレームの販売を開始し、快適な睡眠を実現する商品ラインナップを拡充しています。これと同時にコアラソファー、コアラソファーベッドなど日常生活を彩る家具も販売。日本人の座り姿勢や日本の住環境に併せたサイズなど設計にもこだわっています。
2017年からは世界自然保護基金(WWF)とのパートナーシップ締結によって、150万豪ドル以上をコアラマットレスやコアラソファーなどの売上のなかから寄付しています。日本では、コアラマットレスの売上の一部は南西諸島に生育する固有種であるアマミノクロウサギ、ミヤコカナヘビの保護にも使われています。
コアラは『良質なものを身近に、手軽に、気持ちよく』をミッションに、睡眠から日常の暮らしまで快適なライフスタイルを提供するブランドです。

Koala


コアラマットレス - 日本の寝室に革命を起こす
顧客中心の商品開発にD2C(メーカー直販)を組み合わせることで自宅にいても注文可能。さらに充実のカスタマーサービス、最短翌日配送、120日間まで返品・返金対応で購買体験に変革をもたらしています。

*REPREVE(R) Unifi, Inc

企業プレスリリース詳細へ (2021/05/31-13:16)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( コアラから睡眠やベッドでの読書が快適になる「コアラファブリックベッドフレーム」が発売開始:時事ドットコム - 時事通信 )
https://ift.tt/3fAUSAl

住民税って何?簡単にわかりやすく解説! - マイナビニュース

住民税は、都道府県や市区町村に納める税金の一つですが、どのような人がどのように納めるものなのでしょうか。簡単に解説します。

◆住民税って何? 簡単にわかりやすく解説
よく聞く税金に「所得税」と「住民税」があります。ここでは、住民税について簡単に解説します。

住民税は、市町村等が行う住民に対する行政サービスに必要な経費を、その能力(担税力)に応じて広く分担するものです。一般に、道府県民税と市町村民税とをあわせて住民税と呼んでいます。ちなみに、所得税は国に納める税金です。

◆住民税には所得割と均等割がある!
住民税には、所得金額にかかわらず定額で課税される均等割と前年の所得金額に応じて課税される所得割があります。

均等割は所得金額にかかわらず定額で課税されます。道府県民税は1500円(標準税率)、市町村民税3500円(標準税率)です。平成26年度から令和5年度までの10年間は、標準税率の特例により道府県民税・市町村民税の均等割の税率(標準税率)にそれぞれ500円が加算されています。

所得割は、その年の所得を基に計算する所得税とは異なり、前年の所得を基に計算されるという点がポイントです。つまり、大きく年収が減ってしまったような場合には、その翌年の所得割は年収が減る前の所得に対応するので、資金繰り的に厳しくなるケースも多いです。

◆住民税を納める人(納税義務者)は?
住民税の納税義務者は以下のとおりです。

◇1. 均等割の納税義務者
(1)市町村等内に住所を有する人
(2)市町村等内に住所を有しない人で、事務所や事業所、家屋敷を有する人
家屋敷や事務所などがあれば、住所がない市町村等でも均等割は納めなければなりません。

◇2. 所得割の納税義務者
市町村等内に住所を有する人

◆住民税が課税されない場合とは
住民税が課税されない人とは以下のとおりです。

◇1. 所得割・均等割とも非課税の場合
(1)生活保護法による生活扶助を受けている人

(2)障害者・未成年者・寡婦またはひとり親で、前年中の合計所得金額が135万円以下(給与所得者の場合は、年収204万4000円未満)の人

(3)前年中の合計所得金額が市町村等の条例で定める額以下の方

(例)
●控除対象配偶者および扶養親族がいない場合
45万円以下(給与所得者の場合、年収100万円以下)

●控除対象配偶者または扶養親族がいる場合
35万円×(本人・控除対象配偶者・扶養親族の合計人数)+31万円以下

※市町村等により異なります(市町村等の地域によっては、生活保護基準の級地区分(1級地~3級地)が分かれており、非課税限度額の基準も異なります)
※退職所得は例外があります

◇2. 所得割が非課税が非課税の場合
前年中の総所得金額等が、一定の金額以下の人

※市町村等により異なります

◆住民税の税率は10%
所得税率は7段階に区分されていますが、住民税の所得割の税率は、原則として10%です(道府県民税4%、市町村民税6%)。

文=坂口 猛(マネーガイド)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 住民税って何?簡単にわかりやすく解説! - マイナビニュース )
https://ift.tt/3p6sLwj

プレステゲーム、ソニーが公式にスマホへ向けて配信準備中? - GIZMODO JAPAN

待ってましたなんですが…。

ゲームは専用のゲーム機で。ファミコンが登場して以来、それが常識ともなってきたものの、いまやスマホゲームが全盛期を迎えている時代です。コンソールゲームの美しい映像や高速処理性能の素晴らしさは、疑問の余地がありません。でも、ほとんどの人が手軽にスマートフォンで楽しめるゲームを好むようになった今、ゲームメーカーにとってこの膨大なユーザー層は無視できない存在でしょう。

しかしながら、高性能な最新ゲーム機を開発し、人気のゲームタイトルとともに投入してはその売り上げで稼いできたメーカーにとって、スマホゲームへの進出諸刃の剣であることも確かなようです。下手をすると、もうわざわざ専用のコンソール機を買う人がいなくなり、新たにスマホユーザーをターゲットに本格展開したら、本業のゲーム事業の市場縮小を自ら招いてしまう結果にもなりかねませんからね?

それゆえに、任天堂もMicrosoft(マイクロソフト)のXboxも、スマホゲーム事業の拡大を、どこまで本気で考えているのか定かではないという現状もありそうですけど、このほどInsideSportは、ソニーがモバイル分野で展開する「PlayStation Mobile Games」を立ち上げる準備を着々と進めていると報じましたよ! ソニーのPlayStation(プレイステーション)事業を率いるJim Ryan氏が、社内会議で有名なプレステゲームのいくつかをスマートフォン向けにリメイクしてリリースすることについて語っていたらしく、もし事実であればスマホでプレイしてみたいソフトは???と想像が膨らみます。

実はソニーは、以前にもPlayStation Mobileという事業を立ち上げてはいたものの、2015年撤退。プレステゲームの人気タイトルを、オフィシャルにiPhoneやAndroidスマートフォンでプレイする環境は、残念ながら整っていません。とはいえ、近年のスマホのスペックは一昔前のコンソールゲーム機に匹敵するレベルですから、まずは旧作のリメイクなどから入ってくる展開は十分にあり得そうです。そうなったら、ゲームパッドを追加するスマートフォンアクセサリーとかの需要も高まりそうですよね~。

Source: InsideSport

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( プレステゲーム、ソニーが公式にスマホへ向けて配信準備中? - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/3uyQTsw
科学&テクノロジー

「Googleフォト有料化」でも代替サービスを探さなくていい理由 - リアルサウンド

 無料で使える写真のバックアップサービスとして広く愛用されていた「Googleフォト」が、6月から有料化される。移行先のツール探しに苦労したユーザーも多いのではないだろうか。

大切な写真をきちんとバックアップすることはもちろん大切だが、「何もかも保存しておく」ことは正しいのだろうか?この機会に、写真バックアップのあり方について考えてみたい。

長年、無料・無制限だった「バックアップ」が有料になる

 「Googleフォト」は、スマホで撮影した写真や、パソコン内に保存した写真を自動でバックアップできるサービス。

 スマホならGoogleフォトアプリから自動バックアップの設定を行うことで、端末内の写真が自動でオンライン上の倉庫ともいえる「クラウドストレージ」に保存される仕組みだ。

 バックアップを行うことで、もしスマホやパソコンが故障した場合でも写真のデータを失わずに済む。とくにAndroidスマホの場合、多くの端末にGoogleフォトがあらかじめインストールされていることもあり、愛用者は多いのではないだろうか。

 これまでは無料かつ容量無制限で保存が可能だったが、6月以降は15GBまで無料、それ以降は容量に応じた料金が必要になる。

本当にすべて「残しておく」必要があるのか?

 Googleフォトユーザーは、「課金してこれまで通り使い続ける」か、「別のサービスを探す」かの選択をすることになるが、その前に考えたいのが、「本当にすべての写真をバックアップする必要があるのか?」という点だ。

 スマホカメラの性能が向上したことで、写真1枚あたりのファイルサイズは大きくなっている。長期間保存しておく必要のない写真が残ったままバックアップを行えば、それだけ容量も必要になる。

 ここで今一度、スマホに保存してある写真を見てみよう。メモ代わりに撮った写真や画面のスクリーンショットなど、バックアップする必要のない画像が多数残っているケースも多いのではないだろうか?これらのメモ代わりの画像は、必要なくなった時点で削除してしまったほうがよい。

 また、子どもやペットを夢中で撮影した結果、同じようなカットをたくさん撮ってしまったけれど、その中で人に見せたりSNSにアップしたりするのはよく撮れた数枚だけという場合、残りの「ボツ写真」も削除してしまって差し支えないはずだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「Googleフォト有料化」でも代替サービスを探さなくていい理由 - リアルサウンド )
https://ift.tt/3c5R1t4
科学&テクノロジー

『バイオミュータント』コミュニティの意見に基づくアップデートに取り組み中―多岐にわたる修正は近日中に配信予定 - Game*Spark

先日発売されたオープンワールドケモノRPG『バイオミュータント』のアップデートの配信予定を、同作公式Twitterが明かしました。

このアップデートでは、コミュニティのフィードバックに基づいた修正や調整が行われる予定。修正を予定している項目は以下の通りです。

これらのアップデートは、近日中の配信を予定しており、まず最初はPC向けに配信され、次にコンソール向けに配信される予定であるとしています。

なお、珍妙なフォントが話題となった日本語ローカライズの修正予定もすでに明らかになっています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『バイオミュータント』コミュニティの意見に基づくアップデートに取り組み中―多岐にわたる修正は近日中に配信予定 - Game*Spark )
https://ift.tt/2R5wTzR
科学&テクノロジー

Google フォトの写真をセブン-イレブンでプリントしてみました - ケータイ Watch

 Google フォトを無料で使える期限が近づいてきました。この記事が公開される頃には、スマホで撮った写真の自動アップロードは停止して、厳選した写真や動画だけをアップロードしていることでしょう。

 筆者は、2TBまで保存できる「Dropbox」の有料プランを契約していて、Amazonのプライム会員なので「Amazonフォト」も使えます。なので、6月以降、スマホで撮った写真の保存先をそれらに変更することも考えました。ですが、使い勝手ではGoogle フォトが群を抜いているんですよね。「ねぇグーグル、〇〇の写真を見せて」と言うだけで、お目当ての写真を探し出せて、最近撮った写真のハイライトをスマートディスプレイ(Google Nest Hub)に表示したりもできます。写真の補正を提案してくれる機能も重宝しています。良いサービスにお金がかかるのは必然。無料で使える15GBを超えたら、有料プランに移行して使い続けようと思っております。

 そんなGoogle フォトに、5月25日から新しい機能が追加されました。Google フォトに保存した写真を、セブン-イレブンにあるマルチコピー機でプリントできるというもの。L判のみで1枚40円、1回に10枚まで。シンプルに便利ですよね。使い慣れたアプリで写真を選んで、すぐにプリントを受け取れるのですから。というわけで、さっそく使ってみました。

「Google フォト」アプリの「ライブラリ」を開くと、「写真プリント」と表示されました。その画面から、写真を選択する画面に進むこともできますし、写真を選んで、共有メニューから「プリントを注文」に選択することもできます。1回に注文できるのは10枚までなので、あらかじめ「お気に入り」に登録するなどして、整理しておくと便利でしょう。

「ライブラリ」→「写真プリント」に進み、「プリントを注文」をタップすると、写真を選択できる画面に進む
筆者は、あらかじめ気に入った写真を「お気に入り」に登録してあったので、そこから写真を絵選んだ

 写真を選んだ後に、写真をトリミングしたり、明るさを調整したりといった編集も可能。これは、かなり便利だと思いました。ただし、一部の編集機能は「Google One」に加入しないと使えないようになっていました。Google Oneのメンバーは、ポートレートのライティングを変えたり、背景ぼかしを調整できたりと、ワンランク上の編集機能も使えるようです。無料で使える15GBがいっぱいになるのを待たずに、もうGoogle Oneに入っちゃったほうがいいかもしれませんね。そんなことを思いました。Googleさん、なかなか商売が上手です。

プレビューを見てから、編集したり、削除したりできる
一部の編集機能はGoogle Oneサービスに加入している人だけが利用できる

 注文を完了すると、プリント予約番号と暗証番号が表示されます。その画面を保存しなくても、Gmailにも届きます。

注文が完了すると、この画面が表示。「プリント予約番号を確認」をタップすると、プリント予約番号と暗証番号が表示される。メールでも届く

 あとは、最寄りのセブン-イレブンに行って、マルチコピー機で「ネットプリント」を選択して、プリント予約番号と暗証番号を入力。1枚40円なので、10枚なら400円を支払うと、プリントが始まります。なお、プリント代金は現金またはnanacoで支払えます。きっちり計ったわけではありませんが、ほんの数分でプリントは完了しました。証明写真機と同じような感覚です。

このような機器でプリントできる
注文して、数分後にはプリントを受け取れる

 プリント画質は、スマホ(OPPO Find X2 Pro)のディスプレイで見るよりも、色が浅くなりました。筆者は気になるほどではなかったのですが、色や明るさが気になる人は、まず1枚だけプリントして、どの程度の補正を行うべきかを見極めたほうがいいかもしれません。

プリント画質はまずまずという印象。筆者はGoogle フォトに「高画質」で保存しているが、「元の画質」で保存していれば、もう少し画質が良いかもしれないし、同じかもしれない

 ネットプリントは新しいサービスではありませんが、普段使っているアプリから注文できるのはやはり便利。Google フォトをやめられない理由が1つ増えたように感じました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Google フォトの写真をセブン-イレブンでプリントしてみました - ケータイ Watch )
https://ift.tt/3fBs7nc
科学&テクノロジー