Pages

Tuesday, October 31, 2023

用水路のごみ 3週間で19キロ 本社と岡山科技専、回収実験:山陽新聞デジタル|さんデジ - 山陽新聞デジタル

用水路から集めたごみを分別する岡山科学技術専門学校の生徒ら=31日

用水路から集めたごみを分別する岡山科学技術専門学校の生徒ら=31日

 山陽新聞社と岡山科学技術専門学校(岡山市北区昭和町)が学校近くの用水路で行ってきたごみ回収実験が31日、終了した。用水路にごみを集める網を設置し、3週間の実験期間中に約19キロのごみを集めた。網を設けていなければ、下流の川や海へ流れ出るごみの量は1年間で約330キロに上る計算で、生徒たちは深刻な海ごみ問題の実情に触れた。

 同校食品生命科学科が授業の一環で10日から取り組み、1年生10人が参加した。実験場所は笹ケ瀬川へと注ぐ能登川用水で、1週間ごとにごみの量を調べた。生徒たちは31日も胴長靴姿になって水に入り、網にかかったり、底に沈んだりしたごみを集め、分別、計量した。

 用水路は比較的流れが速く、ごみは一見、見当たらないが、実験ではプラスチックの弁当容器や空き缶のほか、おむつ、おもちゃなど幅広いごみが集まった。参加した男子生徒(18)は「意外なほど多くのごみが用水路を流れていて驚いた。身近なところからごみを出さないよう気を付けたい」と話した。

 同校は、瀬戸内海の豊かな環境づくりを目指す同社の吉備の環(わ)アクション「里海 未来へ」に賛同して企画した。実験は岡山県や日本財団でつくる瀬戸内オーシャンズX推進協議会の助成事業。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 用水路のごみ 3週間で19キロ 本社と岡山科技専、回収実験:山陽新聞デジタル|さんデジ - 山陽新聞デジタル )
https://ift.tt/kR5qWol

No comments:

Post a Comment